お仕事でお世話になっている方が、ブクロの「餃子封神榜」という最近できた餃子が売りのガチ中華に連れて行ってくださるとのことで先日行ってきましたよ。

 

待ち合わせに遅れてしまったので外観は撮れなかった...。

店内は清潔な感じで、店員さんもお客さんも中国の方まみれ。でも店員さんは日本語が上手だし色々気にかけてくれる優しい方でしたよっ。

 

そんなわけでとりあえずメニューを見ると。

中国語すぎるっ。

でも、QRメニューはちゃんと日本語表記なので安心して注文しましたよ。

 

手始めにこの2番の「红油土豆丝」とやらを頼んでみましたよ。

 

じゃがいもの千切り炒めって感じ。

てか、素朴な料理なのに激うまでびっくり!

オイルがとにかく美味しい。ラー油なのかな?バケツいっぱい食べたかった。

 

そして、餃子屋さんなので餃子も頼みましたよ。

 

本場中国では焼きではなく水、蒸しが一般的なのでそれにならい発注。

 

 

ラム肉とパクチーの水餃子。

ラムがめちゃくちゃ効いてて美味しい!

卓上のラー油や黒酢がまた美味で餃子に合う。

 

見た目はほぼ変わらないので載せる写真は1枚ですが、豚肉、エビ、にらの3種蒸し餃子と、豚肉とニラ、トウモロコシの蒸し餃子も食べましたよ。
これもムチムチしてて美味しかったなぁ。
 
そして、餃子以上に感動したのが、
 

 

 

13番の「芸豆海米焼茄子」と書かれている、いんげんと茄子の炒め物。

 

 

シンプルにインゲンと茄子と干しエビを唐辛子で炒めた物なのですが、今まで食べたこういう炒め料理で一番美味しかったです。
正直インゲンも茄子もそんなに好きではないのですが、この料理のは大好きになりました!
一体どういう味付けなのかしら....。多分最初に食べたじゃがいもと同じラー油(?)は使用していると思ふ。
どちらもニンニクもめちゃくちゃ効いていたなぁ。
 
とにかくこのお店は餃子も一品料理も激うまなのでまた行きたいと思いませり。
 
ブクロなのにお酒もリーズナブルなのもよかった。