ハッピーバースデー自分。
そんなわけで、本日また一つ年老いました。
数年前から憧れていたバースデイデデュニーに、しかも海の方に、仲良しな人に連れてってもらいました。うふふ。
予報では雨だったけどなかなかのお天気ぶりなのっ。
平日にもかかわらず、沢山の人が開場前から入口に並ぶくらい盛況なデデュニー海でしたが、どうやらランドのハロウィンにみなさん行っているらしく、通常よりは空いている日だったらしいですわ。わーい。
入口で、「お誕生日なのです」と申したて、申告した人だけがつけられるハピバスシールを胸にかかげ、いざ冒険とイマジネェションの海へっ。帆をあげろー。
ランドはよく行くのですが、海は2回目なので、乗っていないアトラクション多数なのっ。まさかデデュニー海に来るとは思っていなかったので、下調べをしてこなかった姫っこはモヂモヂしてしまいましたが、連れの方が海名物のツアーコンダクタァみたいなのを頼んでくださって、ショーやらなにやら滞りなく観れたのっ。
時々出会うキャストの方々に「おめでとうございます!」と言われ、はにかみつつ、夜を迎えました。
ディナーはなんと、海老舗の「マゼラン」でフレンチを貪りました。二日連続フレンチ上等!
ワインをガブ飲みしつつ、堪能していたら、またもやケーキのほどこしがっ。
キャストの方々もハピバスデイのお歌を歌ってくださり、ほんとうに姫っこが夢見ていたバァスデイだわと、心の中で涙にくれました。めそ。公衆の面前ではあんまし泣かないのっ。
憧れミツキーからも、お祝いのカードが届き、御満悦。
そして、ついに本日のメインイベント、「ブラビッチーモ!」の見学なのです。火が水に恋するのー。
姫っこたちは、ツアーを申しこんだので、特別席で観れるというので、ワクワクスタンバイしていたのですが、雨がポツリと降ってきました。でも、時間なのでミツキー登場なの。
「みんなありがとー!ハハっ」と、水上で愛想をふりまくミツキーの上空で、「ドーーーーーーーーン」大きな雷が鳴りました。
今のは演出なのかしら!と、思いつつも、ミツキーは飛び上がって驚いており、いきなりスコールなみの雨がザブンと降り注ぎ、ショーは2分で終了となりまちた。えー。
でも、ミツキーが雷に打たれなくてよかったの;;。雨が降ってきているのに、ちょっとでも姿が観れて姫っこは御満悦でした。
また来月見に行くよー。
で、突然の大雨により、ツアー参加者の人たちは、特別席でしょんぼり待機でした。お船の中だったので、さながら遭難船みたいで、ちょっぴり深刻な感じ。
でも、30分くらいで避難勧告はおり、そそくさと帰りました。
最後はちょっとビックリしたけど、なかなか体験できないことになって、ある意味よかったです☆誰も怪我とかしてないみたいだし。
ブラビッチーモのミツキーが出てきたところだけ、ムービーを撮っておいてよかったと思いました…。ていうか、あともうちょっと撮っていれば貴重な瞬間を残せたのにとちょっと後悔(不謹慎)。
そんなこんなで姫っこの27歳は始まりましたわー。
何だか長くなっちゃいました。
写真が現像でけたらこっそりUPしようっと。
わざわざスキャニングするよっ!(でたがり)

マゼランで貪り食べたケーキ。