深大寺といえば彼ってか彼らなの。
今年も来れてよかった!鬼太郎茶屋っ。
初夏のお楽しみメニューといえば、
ところてん、少し気味悪くて食わず嫌いな食材でしたがこの茶屋で大好きになりましたの。
上にのってる緑色の鳥取産海苔がパリパリ磯風味で美味しいのっ。
あと、数年ぶりに新製品があったのでご注文。
蟹の身がガツガツ入った饅。意外と蟹々してて美味でした!
その後、2階にある鬼太郎ギャラリーで期催されてた
『のんのんばあとオレ 』展観てきましたよ。
実は同作品を読んだことのない姫苺。
此の度ついに御本を買ってみました!
沢山のシリーズがある中、最新の描きおろしだよ的な本を手にしてみましたよ。
まとまってて、すんげー読みやすくて面白かっったですわ。
墓場鬼太郎の後の鬼太郎夜話みたいな感じな作品なのかしら。
何はともあれ、取っつきにくかったのんのんばあの世界に入れました!
水木先生の作品は、まだまだ未知で楽しみな世界がてんこ盛りなのっ。




