悲しい事件から思うこと | HSP女医の子育ては親育て★★

HSP女医の子育ては親育て★★

アラフォーHSP女医 
内視鏡医をしながら特性ありの小学生男子(Suくん)と娘二人(5歳りんご、3歳ぽんちゃん)の3人育児奮闘中です
子供たちとの生活、教育、韓ドラ、読書、旅行など日々のあれこれ

こんにちはニコニコ

 



12月はやはり師走感満載で

年賀状もサンタ業務も終わっていないSUNです飛び出すハート泣き笑い

 



 

しなきゃいけないこと山積みですが

あまりに悲しい事件が続いていて…

 

 



HSPな私は

思うことがたくさんあり

これは日常の1コマとしてスルーできない自分がいて

 

 


医師として母として

自分なりに思うことをブログに書かなきゃ…

という焦燥感でパソコンを開きました赤ちゃん泣き

 

 

 



雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶

 

 

 

神田沙也加さん

 

 

 

 

本当に子供たちはエルサとアナが大好きで

 

 


 

家でも車でも必ず誰かが

アナ雪の曲を流しています雪

 

 

 

 

娘たちは家で遊ぶときは

必ずアナかエルサのドレスを着るしピンク薔薇

 

 

 

 

歌も全員完璧に歌えるし

なんなら昨日カラオケでも歌いまくったしカラオケ

 

 

 

 

本当に我が家の最も身近にいた女優さんでした。

 

 

 

 

 

 

素人判断だけど

歌も本当に上手で

なんせアナというキャラクターに

彼女の声や、セリフの言い回しなどがぴったりで

最初すごくびっくりしたのを覚えています。

 

 

 

絶対に選ばれし人であっただろうし

周りから見ると順風満帆にしか見えないけど

 

 

 

 

 

どうしてでしょうね…

 

 

 

 

 

勝手な推測でしかないですが

本人はおそらくそうは思えなかったのかな…

 

 

 

 

 

ご両親が有名人だから、

ということだけではないかもしれません。

 

 

 

けれどなんとなくずっと

自分の居場所を探していたのかな

という気がします。

知り合いでもなんでもないのにすみません…汗

 

 

 

 



 

ここからは我が家の話ですが

私は褒めるのが苦手です悲しい

 

 



というのも母親に褒められたことが

ほぼありません。

 

 

 

なので褒めたくても上手く褒めれているのか

自信がありません…

 

 

 

 

逆に主人はすごく褒めますニコニコ

それ無理矢理だな!!ということでも褒めます泣き笑い

 

 

そしてお義母さんも

ものすごく褒め上手です。




なのでうちの子達やひいては私自身も

メンタルバランス的には

なんとか保たれているかなと思います凝視

 

 

 


 もちろん私もここぞ!という時には

褒めますよほっこり




だけど自分が疲れている時や

ホルモンバランスなどの影響で

(そのせいにしたいあせる

イライラしている時なんかは特に




感情が子供に直接でてしまってる時が

ありますぐすん



 


親も人間ですもんね汗

誰しもそんなことはあると思います。




だけどそれが当たり前になっては

親も子も辛い…

子供には子供の人格、感情があって

親が理不尽に感情をぶつけていいわけじゃない






…と私のメンタルバランサー

親野智可等先生

が毎日ツイッターを通して教えてくれます照れ






どんなに優れた人でも

自己肯定感が低いと

幸福感や自己満足度があがらず

生きていくことがしんどくなりますよね赤ちゃん泣き

自己啓発サイトではありません真顔あしからずあせるあせる

 

 

 

 

子育てをすることで

それがどんなに大事なことかを知り

 

 

 

決して自分が、大人たちが

命のように大事にしているはずの子供たちを

知らず知らずのうちに傷つけることがないように

 

 

 


接し方、育て方を気をつけないといけないなー

と日々感じています真顔

 

 

 

 

長男は特に不安が強いので

ちょっとした私の口調や態度で

落ち込んだり、怒ったり

それこそ自己肯定感を下げていないかと

日々反省です…ショボーン

 

 

 

 

 

この事件と私の話は

直接関係はないかもしれません

(ご両親が悪いとも思っていません!!





 

 

 

だけど自害のニュースを聞くたびに

自らを振り返って

子供達はハッピーに暮らせているか…

家庭が安心できる基地になっているか…

そんなことをよく考えてしまいます悲しい

 

 

 

 

 

親野智可等先生のツイッター

毎日子育てに必要なヒントが届きます照れ

 

 

 

私はこれを見て

毎日ハッとして自分自身を見つめ直していますあせるあせる

 

 

 

私のように子育てにしばしば悩んでいる方

自分自身に自信が持てないパパママに

ぜひおすすめですキラキラ

 

 


リンク貼っときます

https://twitter.com/oyanochikara

 

 

 


子育ては親育て

学ぶことがたくさんありますにっこり

自分のペースでできる範囲でやっていきたいです。

 

 

 

 

最後に

神田沙也加さんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。