普段、ホテルはマリオット/IHG/ヒルトンかじゃらんか会社の福利厚生を使うことが多く、Expediaは割と初心者な父です。

 

そんな中、年末旅行で泊まろうとしているホテルが、じゃらん、楽天、Booking.comやHotels.comよりも圧倒的にExpediaが安いので、Expediaで予約したのですが、Expediaでの割引のシステムが理解できませんでした。

 

 

 

とある日にパソコンからExpediaウェブサイトにアクセスし、とあるホテルの価格を見たところ、11%OFFで33,174円+3,355円(税+サービス料)で36,529円でした。

 

 

一方、Expediaアプリだと最大20%offになるとのことで、

 

 
Expediaアプリから価格を見ると、そのホテルの価格は20%OFFで29,856円+3,355円(税+サービス料)で33,211円でした。

 

税およびサービス料が割引率に関わらず一緒ですが、「税はエクスペディアからサプライヤー(例:宿泊施設)に支払います。サービス料は、サプライヤーの弊社での予約委託にかかる手数料です。」の説明があるので、割り引いた額をExpediaが負担しているけど、割引前の税金を払ってね。ってことなんでしょうか???

 

とりあえず、この時点で既に割引方法が不明でした。

 

次に、父はアメックスカードを持っているので、アメックスのクーポンを使いたく、

 

 

最初はWebサイトのみクーポンが使えると思い込んでいましたが、アメックスのExpediaクーポンページを経由してExpediaアプリを開き、クーポンを適用できることが分かりました。

 

ですが、Expediaアプリで検索・予約を進めて行くと、

 

 

「¥2,388相当のクーポン」は8%クーポンなのですが、クーポン適用前の29,856円は、「21%OFF」の価格と表示されているのですよね。。。

 

もうこの時点で元の価格がなんなのか、まったくわからなくなってしまいました。

とりあえず父は1,329円分のポイントを持っていたので、その分を使って、

 

 
上記料金で予約しました。

 

ただ、予約をしてみて元の料金が33,546円だったことが判明しました。税金も元の料金に対するものだというのが理解できました。でも、33,546円が元の料金だとすると、最初の33,174円や27,468円は何処から出てきたのか。。。ホント謎です。

 

 

 

ちなみにアプリからの予約だと、ポイントが2倍もらえるようです。

クレジットカード会社のクーポンは、クーポンページ経由でアプリを起動すると適用可能なので、アプリを使う方がお得に予約はできそうですね。

 

では。