セゾンローズゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードというクレジットカードを持っています。
 
このカードで毎月1万円以上の支払いがあるとスタンプを1個もらえ、スタンプが6個貯まるごとにいろいろなプレゼントがいただけたのですが、
 
2023年はマリオット400万円修行でこのカードはほとんど使っていなかったのですが、最後の3ヶ月はスタンプ2倍キャンペーンをやっていたので、スタンプ24個を貯め、
 
 
GingerGarden AOYAMAオリジナルおうちアフタヌーンティーセットをいただきました。
 
 
 
アフタヌーンティーセットは冷凍で届きました。
左は紅茶、右がお菓子等の詰合せです。
 
 
詰合せの箱の中はこんな感じ。
 
冷蔵庫で3時間以上かけて解凍し、解凍後は4日以内にお召し上がりくださいとのことでした。
 
2人分しかなく、子どもたちで取り合いになってしまうので、父が在宅勤務中のおやつとして食べることになりました。
 
 
まずはカヌレです。もっちりして美味しかったです。
 
 
 
カップケーキです。周りはチョコレートでした。Gingerと書かれたリボンは当然食べられません。
 
 
 
最初は何だろ?って思いましたが、クマが目を隠している形をしたチョコレートでした。
 
 
 
チーズクロワッサン。2分焼くと良いとのことで、焼いて食べました。サクサクとまではいかなかったですが、美味しかったです。
 
 
 
マカロン。サクサクして美味しかったです。
 
 
クッキー。美味しかったです。
 
 
ナッツとグランベリーのドライフルーツ。止まらなくなる系でした。
 
それぞれ美味しくいただくことができました。でも、父はコーヒー派なのでまだ紅茶は飲んでいません。いつか飲みたいと思います。
 
 
 
 
ところで貯まったスタンプを見ると、2024年1月分が2個押されていて、2月分と3月分が押されていないのですよね。そして、次の谷井農園ジュースセットまであと4個。。。どうやら父は計算間違えしていたようで、あと2ヶ月、1万円ずつ決済していればさらにスタンプが貯まってジュースをもらえていたようです。。。でも、もう期間終了で、残念ですがジュースはもらえずでした。
 
 
 
また、毎月貰えたスターバックスの500円チケットも、先日、最後の1枚を使いました。これで以前のセゾンローズゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードの特典は使い終わったなって思いました。
 
 
セゾンローズゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードですが、11,000円払うとプライオリティパスを付けられるようになるそうです。最近、色々なクレジットカードでプライオリティパスの利用回数制限が設けられているので、旅行系YouTuberの中ではちょっと話題になってはいます。
 
ただ、我が家ではプライオリティパスを1枚だけもらっても家族全員では使えないし、海外旅行も年1回なので、あまり有用ではないかなと思っています。今後、このカードの使い方は再検討したいと思います。
 
では。