インターコンチネンタル横浜Pier8の屋上に行きました。
 
5階から行けるようでした。

5階の館内図を見ると、Club INTERCONTINENTALの先にRoof Topの文字があります。
 
カードキーをかざすとRoof Topにつながる階段があらわれました。
 
階段を登ります。
 
出口に到着。
 
屋上に出ました。ベイブリッジが一望できました。
午前10時頃でしたが、誰もいませんでした。
 
ハンマーヘッド側は、ソファーが並んでおり、ゆっくり眺められました。ハンマーヘッド、たくさんの方が見物されているのが見えましたね。
 
ベイブリッジを背にしたソファー席です。
 
こちらはバータイプの席です。右側に建物の設備があるのだと思いますが、屋上全体が開かれているわけではありませんでした。
 
昼食は、横浜中華街に行きました。
インターコンチネンタル横浜Pier8からだと、BAYSIDE BLUEと言うバスで中華街方面に行けました。
 

 

バス停はカップヌードルパークの近くでした。

バス停に行く途中、カップヌードルを肩掛けしているカップルがいてカップヌードルパークも面白そうだなって思いましたが、手作りカップヌードルは前日までの予約が必要でした。

 

 こちらは路線図。行きと帰りで道が違うので要注意です。この日は、カップヌードルパーク・ハンマーヘッド入口から乗って、山下公園前で降りました。
 
 こちらは時刻表と運賃。本数はそれほど多くはないです。運賃は、1日券とかもあるみたいですが我が家はSuicaで乗りました。
 
 バスが到着。連バスなので長〜いです。父は連接バスに喜んでいたのですが、太郎も二郎もたいして反応してなかったです。。。
 
 乗ってしまうと、中は割と普通でした。
 
10分くらいで山下公園前に到着。そこから歩いて10分くらいで中華街に到着。
 
中華街は激混みでした。
肉まん屋や通りに面した店は行列でした。
 

ただ、路地に入ると空いていたので、適当に店に入りました。選んだ店は、

 龍城飯店。何が有名かはわかりません。
 
 チャーハンとエビチリのセットや、カシューナッツ炒めやラーメンや小籠包を食べました。
 
中華街は人がすごかったので、昼食後はさっさと退散しました。帰りは石川町駅から桜木町駅へ。桜木町駅からは歩いてホテルに戻りました。
 
ところで中華街ですが、甘栗の試食やタピオカ屋がほとんどなくなっていましたね。その代わりに小籠包屋が増えた気がします。
 
ホテルというか、ハンマーヘッドに戻り、2階の商業施設をふらふら。
 
焼き立てのハーバーを買ってみました。
 パッケージは専用です。焼きたてハーバー。
 
 中はこんな感じ。1個ずつ紙袋に入ってます。
 
 父は侍抹茶味をいただきました。ちょっと冷めてしまいましたが、美味しかったです。
 
おやつタイムのあと、15時半頃にチェックアウト。
インターコンチネンタルアンバサダーなので部屋は16時までOKと言われてました。ゆっくりできて助かります。
 
みなとみらい駅までは歩きました。
海側を通ると2つのインターコンチネンタルホテルは近いですね。ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテルのこちら側を間近で見たのは初めてな気がします。
 
途中、女神橋(?)からみたみなとみらいです。夕方でもなかなか良い風景ですね。

 

 電車では、太郎と二郎は爆睡していました。たくさん歩いたので、さすがに疲れたようです。

 

おしまい。