関西方面の旅行を計画しています。

 

ANAよりスターフライヤーの株主優待券のが安いので、子供達のチケットはスターフライヤーの株主優待を使って購入しました。

 

スターフライヤーの株主優待券は、

こんな感じ。ANAの株主優待券に似てますね。

 

HND(羽田)-KIX(関空)の小児株主優待価格ですが、我が家で購入した日付では、

ANAよりも(7,650円)、

 

スターフライヤーのが安かったです(7,100円)。

 

株主優待券も1,000円弱の差があるので、関空・福岡方面に行く場合はスターフライヤーも一見の価値ありですね。

ちなみに父の分はANAで予約しました。SKYコインが余っていたので。

 

で、スターフライヤーにもSTAR LINKというマイル・会員制度があるので、子供達の分を登録しました。

 

ちなみに、現在、ご紹介キャンペーンをやっています。

 

紹介した人は1人当り500マイル、最大1000マイルまで、紹介された人は1000マイルにもらえるそうです(紹介された人の初回搭乗後)。

 

我が家は、姫から太郎・二郎を紹介することで、子供1人当り1000マイルもらえそうです。

羽田-関西線の小児株主優待割引運賃は210マイルもらえるようなので、合計1200マイル。

 

1200マイルは、

このカフェのクーポンや、

 

この珈琲屋のクーポンに交換できそうです。

 

さらに、

3/31までは往復航空券が当たるキャンペーンもやっていたので、登録しておきました。

 

ところで、STAR LINK会員になったので購入済みのチケット情報を紐づけようと思ったのですが、スターフライヤーのシステムではそれができないようです。

 

マイル事前登録のページはあるのですが、

 

赤線引いたところに書いてある通り、予約情報はマイページに反映されないそうです。。。

 

当日は、予約番号と確認番号(両方ともメールに記載あり)か、支払いに使ったクレジットカードが必要なので、忘れないようにしなくてはいけません。

 

では。