北新地でお昼時


ひとり飯なので好きなの食べよう

麻婆豆腐?うーん


前から来たいと思っていた

四川料理MITSUBACHI


ふられたショック
カウンター10席の小さな店なので予約がベターらしい


暑い中テクテク
お盆休みのお店も多いなぁうーん


おっ?ねー

良さげなお店発見
新しいぞ

高田商店



うん、サーロインステーキにしよう!ウシシ



いや、気が変わった
本日の日替わり麻婆豆腐にしよつねー



こんにちはー、ひとりですねー

カウンター席のみ
カウンター内は鉄板とガス台がある調理場だ

氷の入って冷えたお茶が嬉しい

特濃角ハイではない


カウンター内で調理が始まる

先ず中華鍋に油
小口に切ったニンニクの芽を炒め
既に炊かれているそぼろをたっぷり
ミックス調味料
刻んだ赤唐辛子みたいの
パックを開け、さいの目に切った豆腐
刻んだ白ネギ
煮込んで片栗粉
大量のラー油
盛り付けて大量の山椒ふりかけ


お待たせしました!ゲラゲラ



しっかりとした塩味
コクと辛味
香る山椒、適度な痺れ
強い味を絹ごし豆腐が中和



米が進むが、おかわりは+120円
計算して食べよう



いやそれにしても肉が多い
この店は以前堂島精肉店だったようだがそれが理由なのか



後半、塩味の強さと大量のラー油にやられるもぐもぐ

これまでいろんな麻婆豆腐を食べてきたが、印象深かったのは
大阪福島の中華菜オイル
その名の通りラー油が個性的
甘さとスモーキーの風味が溶け込んだ極上のオイルなのだ
隣の客が残ったラー油を皿を持ち上げごはんに一滴残らずかけてかけて食べていた
私も綺麗にラー油も頂いたが
全く胃がもたれたりすることはなかった



美味しかった、ごちそさま
スタッフさんも感じ良く
1000円払って10円バックに優しさを感じたほっこり


やっぱり次はステーキを食べたいな

麻婆豆腐を食べすぎて
私の舌は麻婆豆腐には厳しくなっているのかもしれない