四谷3丁目で中華飲み
 
先日ランチで食べた麻婆豆腐がめちゃ美味しくて
セットの杏仁豆腐のストロングな杏仁の香りに店のポテンシャルを感じ
ディナーにエンジョイしたいなぁと 思ってたんだよねほっこり

と、いうのと
こちらのセットも強い来店動機にウシシ



食彩雲南 過橋米線 四谷三丁目店
何とも本格的で美味しそうな店名じゃないですかキラキラ



こんばんはーねーふたりです



コレふたつくださいほっこり
一品料理はそれぞれ選ぼう



お、美味しそう〰ラブ
ラム餃子9個の方で!



生ビール
友は紹興酒1合



お疲れさんセットの小皿二種
ひとり一皿ずつ出てきます



しっとり美味しい棒々鶏



塩ダレ干し豆腐



友の選んだメイン
海老と玉子のチリソース



ピリ辛のタレとふわふわの卵 
ご飯にかけても旨そうだ



あたしのメイン
バチバチ石鍋で登場したのは
もちろん麻婆豆腐



辛痺濃厚餡に
熱々でツルンとした舌触りの絹ごし豆腐



この日はモツ入りにしてみたぞ

美味しい〰ラブ 
モツが良く煮込まれて柔らか
麻婆豆腐にコクを加えてウマウマです



ドリンク+冷菜二種+メイン一種
1180円
安ーいゲラゲラ


追加一品料理
鶏の唐辛子炒め



うーん
辣子鶏マニアとしてはこちらは違うかなうーん




おおっ!ラム餃子登場!
色白!キラキラ



ツルンと舌触りのもちっと小麦粉の皮



ムムム!
肉肉肉!
羊の香りがモワンと広がる〰ゲラゲラ



旨いわもぐもぐ

壺ラー油加えてみたりして



友が旨いと言うので紹興酒

うん、甘くなく酸っぱくなく良い味
上品な心地良い香り
上等な烏龍茶みたいにやり

1合400円コスパ高し



店内8割中国人で中国語ワラワラワラワラ

現地人が来るのだから現地の味なんだなと味に自信を持ったり



腹いっぱいなって、鶏はお持ち帰り

持ち帰りに普通に対応してくれるのも中国人の嬉しいところ
 
日本経営では衛生的になんちゃらとかあるのだが今はそうでもないのかな??


おいしかった、ごちそさま


本格的な雲南料理をリーズナブルに頂ける良いお店ですわほっこり



次は米麺を食べたいのだわ