室町テラスで同僚とお昼ごはん

魚居酒屋の魚盛さんです

土鍋ごはん、いーね!
鮭といくらにしよう


宣言開けたら、胡麻サバつまみにカウンターで一杯やりたいものですな!
さてさてやってまいりました、お先に同僚のやつ
「鯛ごま茶漬け 1280」
同僚が🚬に行ってる間にパシャリパシャリです


これ、なちこ先輩がお昼に食べてたやつよね

かまの塩焼き

鯛のあら煮
酒のつまみのごはんだなぁ

鯛刺し胡麻ダレ
美味しそう!

お漬物
小鉢のひじき

白米

人のご飯までパシャパシャ撮って楽しいわ
流石に刺し身を持ち上げるとこまではしませんけどね

そうこうしてるうちにあたしの到着
「鮭といくらと茸の土鍋ごはん1380」

鮭に舞茸に銀杏までのって彩り美しい

いくらを飾って
まあ可愛らしいこと


出汁茶漬けも出来るようになってるのよ
先ずはこのまま

提供時間も早いし、生米から炊き込んでいるわけではないだろうが
コレはコレで美味しいわね


3分の2食べたら土鍋に出汁汁を
薬味を入れてズズッと

おこげまで美味しく食べられました

ごちそさま
連れがいる時は自分のごはん撮るのもはばかられる時あるが、人の分まで撮れるとは
いやー楽しかった

盗撮か?