十数年ぶりにキリストンカフェに行きました



ババアがギャーギャーみっともないからね。

友と忘年会。
何食うべ?

と聞くと、
キリストンカフェは?
と、友。
新宿にあるけど存在すら忘れていたよ。
まだやってるんだね。
じゃあ、そうしよう。
という経緯で。
中世ヨーロッパをイメージしたおしゃれな店内。
アリスインワンダーランドみたい

300席以上もあるんだって。
でかいな、大変だなあ。
て、ひょいと取ったら中身が空っぽ

どっか落としたか?
転がったか?
キョロキョロ

探すもやっぱ無いもんで、定員さんに、
オマール中身空っぽなんですけど~

と、聞く。
したら、
それは飾りです。と。

でも、ネットでメニューにオマール海老の豪華シーフードプラッターと書いてあるよ!

したら、
シュリンプカクテルの器に細かく刻んで入っているのがオマールです。と。

え、サギじゃね?
この手前の海老の器のマンゴーソースにまみれた細切れのヤツがオマールですと!?

はい、そうです。と。

え、もしかしてこのカニの脚もムール貝も飾り?
キレかけましたが、対応してくれたのが笑顔が素敵な若いバイトちゃんだったので、諦めて納得したふりをしました。
