きな粉飴ってちょっと珍しく、

先日店内で見かけたから買ってみた(写真)。


これから空気が乾燥しがちで喉の通りをよくしたいので、

飴ちゃんは時々買って食べます。

もちろんきな粉飴だからきな粉の味で、

それほど甘すぎないから食べやすい。

慌てて食べなくてもいい、

急かせば虫歯の被せがとれてしまうからね。

それでも「つばき祭り」のおたやん飴ほどの粘りはないから、

安心して食べられる。

無理に噛まなくてもずっと舐めているだけで、

いでらしい(伊予弁で長持ちするの意味)からね。

これからの季節、

バッグにそっと忍ばせておきたいもの。
 

 

     by 啐啄(そったく)童子

 

穏やかな日差し太陽に照らされて

キラキラいまキラキラを大切に今日も生きるクローバーマルクワークス山越