ほのかなしょうゆと生姜の風味が広がる、

もっちりとしたしょうゆ餅は松山の郷土料理。
 
普通の焼いた餅に砂糖・しょうゆをつけて食べる、

それではありません。

軟らかく蒸したもので、

たまに食べたくなる懐かしい味。

先日、

知人が手作りのしょうゆ餅を持参してくれました。

かつては上新粉を練って各家庭で作っていましたね。

ほんのりした甘さが食べやすく、

おいしいのです。

そして私が食べたのはしょうゆ色の茶色ではなく、

食用色素を使ったカラフルな餅(写真)。

 


一月遅れのひな祭りに合わせて作ったのかな。

春らしい菓子に心が和み、

市販品と同じようにうまく作っているなあと感心するのです。

 

     by 啐啄(そったく)童子

 

穏やかな日差し太陽に照らされて

キラキラいまキラキラを大切に今日も生きるクローバーマルクワークス山越