季節が変わるごとに、

ヒーターや扇風機を使い分けることは大変であり 、

かつ押入れに入れたり出したりめんどうくさいです。

また、

設置場所や収納場所にも悩むことになります。

11月になって夜は一段と肌寒く、

ちょっとした暖をとりたくなります。

夏からずっと出しっぱなし。

エアコンをつけるほどではなく、

肌寒く感じたら温風機を躊躇なくスイッチ On.

そしてある程度部屋が暖まったら、

スイッチ Off.

羽根がない(写真)だけに、

危険性もなく風が隅々まで届きます。

 



これから本格的な冬を迎えるまで、

エアコンに代わって局所的にしばらく便利に使えそう。
 

 

      by 啐啄(そったく)童子

 

振り向けばたったひとつの道足足

前向けばこんなにたくさんの道キラキラマルクワークス山越