正月松の内に、

少しばかりドライブに出かけてみました。

 

新年早々、

家でグウタラ過ごすのは なぜか世間さまに申し訳ない気がして。

 

砥部町広田方面にクルマを走らせてみようか。

 

松山の自宅から国道33号三坂峠にさしかかる手前で右折、

国道379号をひた走り。

 

羊腸小径(ようちょうしょうけい)と表現される難所の道も、

今はゆるいカーブの新道に改良され、

ずいぶん走りやすくなりましたね。

 

砥部町から広田の集落まで30分もかかりません。

 

そこから長曽池(写真)までそんなに遠くなく、

誰もいない池の畔(ほとり)に。

 

 

さあ着いたぞ。

 

山裾(やますそ)に寄れば雪(写真)がとけずに残っていますよ。

 

 

 

暖冬と言われていても、

山奥はやはり寒いのですね。

 

 

      by 啐啄(そったく)童子

 

   澄みわたるきらきら青空shokoponに 鳩hato.が飛ぶ矢印上矢印上矢印上
                           希望と大志を 抱いて飛ぶ矢印矢印矢印 トライ

 

ペタしてね