真っ赤なイチゴに似て、
ローソクが燃えているように咲いている。
この花はストロベリーキャンドル(写真)というらしいのですが、
種苗会社のオリジナルな名前だとか。
先日西条市禎瑞(ていずい)の堤防で、
初めて見かけたのです。
クローバーの仲間だから、
紅花詰草と日本語で呼びましょう。
夏の炎天下には弱いとのことだが、
ストロベリートーチとも呼ばれるのに、
暑い・熱いが苦手なのも名前負けでしょうか。
長い間咲かなくても、
暫しの時間せめてローソクの燃え尽きるまで私のハートをあたためてくれるなら。
イチゴより、
イチゴに似た花に食指が動く。
そして風流だなあと思える、
田んぼに風渡る日の昼下がり。
by 啐啄(そったく)童子
たくさんの可能性
と希望
をいだき
明日を信じ羽ばたく
トライ