つけているのと見ている時間を足せば20時間くらい。
在宅の時はほとんど時計代わり、
音楽代わりにつけている。
…てなわけで、
ブログネタ:テレビは1日何時間見る?
参加中
本文はここから
基本的にテレビは娯楽ではなく、
情報の一手段だと思っている。
だからできるかぎり生放送が好き。
ニュースやワイドショーはだいたいつけっぱなし。
どこかの局、
あるいは次々と替えて気に入った内容の情報を仕入れるようにしている。
朝は各局情報番組が並ぶが、
たいてい内容はかぶることが多い。
そんな時は次々と替えてどういった切り口で伝えているか、
比較検討している。
また番組が流れていればいいので、
ドラマのようにはじっくり見ることもない。
政治討論会なんて好きだから、
いい番組がなければBSまでも関心持って見ている。
言わば私のテレビはラジオのような、
音だけを楽しむBGM代わりかな。
by 啐啄(そったく)童子
在宅の時はほとんど時計代わり、
音楽代わりにつけている。
…てなわけで、

本文はここから
基本的にテレビは娯楽ではなく、
情報の一手段だと思っている。
だからできるかぎり生放送が好き。
ニュースやワイドショーはだいたいつけっぱなし。
どこかの局、
あるいは次々と替えて気に入った内容の情報を仕入れるようにしている。
朝は各局情報番組が並ぶが、
たいてい内容はかぶることが多い。
そんな時は次々と替えてどういった切り口で伝えているか、
比較検討している。
また番組が流れていればいいので、
ドラマのようにはじっくり見ることもない。
政治討論会なんて好きだから、
いい番組がなければBSまでも関心持って見ている。
言わば私のテレビはラジオのような、
音だけを楽しむBGM代わりかな。
by 啐啄(そったく)童子
芸術の秋夜長の秋
すいっちょんも鳴く秋
障がい者も夢を描く
トライ株式会社