全日本女子バレーは、大幅にメンバーを入れ替えた。
ロンドン五輪から引退する選手、休養する選手外国に行く選手などがいた。
このままでは、リオ五輪に出場できないかもしれない。
司令塔、竹下も復帰は難しい眞鍋監督は空いた穴を埋めるためVリーグ・外国リーグを視察し新しい全日本女子バレーが生まれようとしている。
一番驚いたのは、キャプテンだ。
キャプテンは、荒木と思っていたが眞鍋監督は木村沙織を起用したと言う、なぜだろう?
さおりんは、11月で引退を決めていたのだがそれを眞鍋監督に話すと、「次のキャプテンはお前に任せるのに辞めるてなんや」と言ったのだがさおりんは断った。
しかし眞鍋監督は「お前しかおらん」とさおりんを説得したのだがさおりんは、首を縦に振らない。
しかし眞鍋監督は諦めなかった。
「木村はオリンピックを3回経験しているし、竹下・荒木の後は木村しかいない」とさおりんに話した。
さおりんは、キャプテンを引きうけ引退も撤回したそうであるが果たして出来るのだろうか。
新全日本女子バレーの初試合は、ワールドグランプル8月2日トルコ戦でリオ五輪への長い3年間が始まる、まだ飛行機の予約はしていない。
ひろっぺ
そよかぜを感じる
おでカフェ.
ホッと安心
地産地消