大洲市西大洲のフラワーパーク大洲に来たのは、
どんより曇り空の広がるお昼時でした。
日曜日だと言うのにあまり人はいません。
それもそのはず、これと言った花が咲いてないからです。
菜の花やコスモス
の開花時期を外れているからでしょうか。
栄養分の混じった肥沃(ひよく)な畑の土は、
早くから耕されて出番を待っているのでしょう。
ウォーミングアップしているのでしょうか。
そう日本語で言えば肩慣らし、
いや形均(かたなら)しですね。
時折県外ナンバーの車が訪ねてきますが、
まだ、咲くにはだいぶん早いですね。
- 1/24 ディテールアップパーツ No.7 普通車用立体ナンバープレート 東日本/青島文化教材社
- ¥1,050
- Amazon.co.jp
諦めて帰っていきました。
私は、花のない花畑も乙なもんだと思い、
辺りの殺風景な侭(まま)を写真におさめました。
満開の時に再度訪ねて、比較検討をしたいものです。
by 吉良星







