
私はノートPC 派!
今使ってるのが2台目です。
最初に使ってたのが、富士通のビブロ。現在使っているのが
東芝のダイナブックです。
生まれて初めてパソコンを覚えたのが富士通だったので、
次も富士通で!と思っていたのですが、生憎、金銭面で
折り合いがつかず、手が届くのが東芝でした。
2台目になって、最初は戸惑いも多く中々素直に言うことを
聞いてくれませんでした。
何故そこまでして買い替えないといけなかったのか、と言えば、
パソコンを開いた状態で他のことをしてたら、手があたって机の
上から落ちる寸前だったのを、パッと掴んで(さすが私)事なきを
得たと思ったのも束の間、パソコンを見てみると、
「が~~~~~~~~~~~ん」
「何これ、液晶画面にひびが入っているじゃん」
慌てて掴んだところが、たまたま液晶パネルなのだった。
液晶パネルを直すくらいだったら、新しく買い替えたほうが良い。
と以前に聞いたことがあったので、思い切りました。
そのことを知り合いに話したら、
「本体が傷んでないんだったら、モニターだけ買ってUSBで
繋いだら良かったのに」
「もっと早く云ってよね」
「買う前に相談してくれよ」
「そりゃそうだ」
結局、高い買い物をしてしまった。知らないというのは怖い
このことは、家内には内緒にしておこう
もしもバレなんかしたら・・・・
Oh考えただけで・・・クワバラ、くわばら
オヤジーデ
優しい気持ちになれる
おでカフェ.
縁を感じる素敵な出会いに感謝
松山出張カフェ.