アンニョンハセヨ(^-^)/

12月もあっという間に終わりそうなので、
さささっとソウルレポ行きましょう~

今日はやっと1班が終わるはず・・・

ここまで読んでいないという方は
こちらからどうぞ

10月25日~27日
H.I.S.×hime
ソウル買い倒れツアーレポ

 韓国地下鉄で伸びそうで伸びないあいつが気になる
★初のhimeプレ★東大門卸売市場で興奮と涙の熱い夜
 韓国大型書店★ハングル勉強本&グッズ探し
 昼の東大門でハングルタオルに大興奮!?!
 GOTO地下商店街!!!明洞より安いものが多い!!


1班2日目が無事終わり、
3日目は出発までフリ~
ということで、何人かの方は
お一人やお二人で別行動。

それ以外の方々は
韓国大型スーパーに行きたい!!!
ということで、
一緒にスーパーに行くことに。

スーパーはあちこちにあるが、
ホテルから一番近そうな
왕십리(ワンシムニ)=往十里
のemartへ向かうことに

ちなみに往十里駅
ほぼ初めておりたんですが、
意外と大きい~(^o^;)


降りりゃ~emartはすぐ見つかる
なんて思っていたが
甘かった・・・

とりあえず、
通りすがりの方に聞いて
場所を教えていただき
意気揚々と向かう



のだが・・・




えっ(°д°;)






「emart往十里店は10月第二、第四日曜日の2日だけお休みです。」


えええ~
日曜だってのにスーパー休み!?

えええ~
今まで日曜日に行ったことがなかった!?
そんなわけないけどな~

とは言っても、休み。

で、
垂れ幕のメッセージによると
「往十里店は」ということは
他の店舗はやっている?
と思った私

すぐ横のカフェにいた
キムボム似のお兄さんに
ここから一番近いemartの場所を教えてもらう。

そして、
そのお店は営業してますよね?
と念を押したところ
そこは営業していると思うとのこと。

とりあえずお兄さんの言葉を信じ
時間がもったないので、すぐに移動

次に向かったのは
これまた初めて降りた
성수(ソンス)=聖水

本当にここにあるのか?
そんな、地元感満載過ぎる駅
全然emartらしきものは見えず

とりあえず、
通りがかりの
住んでるっぽいおば様に聞いてみた。

すると、
そっち側とだけ教えてくれた。

で、そっち側に行ってみると


この感じ・・・・( ̄Д ̄;;
emartなんてありそうにもない感じ。

不安で仕方ないので
コンビニで再度聞いてみたところ
ここから10分ぐらいはかかるから
途中でもう一度聞いた方がいいといわれる。

そんなに歩くのか~
( ̄Д ̄;;うえ~

と言っても仕方ないので
皆さんと静かな住宅街を歩くことに。

とりあえず方向はあってるっぽいし、
大きなビルが見えてくるでしょう・・・
ということでしばらく歩く・・・

らしきビル?
のそばまで来たっぽいのだが
ひとけゼロなんですけど。


いや~
これはいやな予感だよ
(´д`lll) 


おそらく、ここが入口?
であろう場所に
ようやく到着





「emart聖水店は今日(日曜日)お休みです。」


아이고~
アイゴ~
(´д`lll) 
※非常に驚いた時に発する語
特にお年を召した方がよく使います。



ショック過ぎて全員脱力
こんなにショックな出来事、
ここ最近なかったわ。
ほんと。

しかし、
ぼっとしてはいられない。
移動しているだけで時間が。。。
どこでもいいからスーパー行かなくちゃ~

とりあえず、
emartはもうやめとこう。
emartどうかしてるぜ~

う~ん、仕方ない・・・
妥協して
無難にソウル駅の
ロッテマートにするか
あそこは観光客が多いし、
やってないわけないでしょ

さ~気を取り直し、
タクシー3台で向かった




しかし、
악몽
(アンモン)
=悪夢

は続きます。


まさかの、

ソウル駅の
ロッテマートも休み



もうね、
ショック過ぎたらしく
ロッテマートの休みの垂れ幕は
写真も撮っていませんでした。

いくらなんでも、
これはどうかしてる
ということでスーパーは断念し、
最終的に向かったのは明洞

ロッテデパートでも行くか・・・
と歩いていたら


途中で、
하모니마트(ハモニマトゥ)発見!
(場所はこちら

そっか、忘れてた~
ここで買い物をすることに!


コンビニよりは大きい程度で
かなりこじんまり~
値段はそれほど安くはないですが、
お土産類は一通りそろいます。

とりあえず、
必要最低限のものを各自購入し

ほっ=3

ほっしたら、
急にお腹が空いて来た。
そいうえばいい時間・・・。

しかし、
ゆっくり座って食べる時間はない
ということで露店で買い食い


찰바(チャルバ)
찰~(チャル~)=もちもち
바(バ)=バー:bar

もちもちバー

プルコギ味だったかな?
なかなか辛かったです

もちもちバーだけじゃ足りない!!!
ということで、


1日目に食べたコレも


ようやくお腹が満たされました。

ゆっくり出来ないまま
ここでほぼ時間切れとなり
ホテルに戻りました。


大切な最終日の貴重な時間を
私の確認不足で
台無しにしてしまい、
本当に大反省。。。orz


今回のこの件で
身をもって知ったのが
韓国大型スーパーは
第2、4日曜日定休日

ってところが多いらしいってこと。


多いらしい・・・
ってことで全店ではないらしい・・・
けど、ほとんど休み


とにかく、
そんな話聞いたことな~い
ということで、
いろいろ調べたらですね、
在来市場や中小店舗の保護のため
2012年に政府が決めたそうです。
2012年って結構最近です(-。-;)


これから韓国に行かれる方は
どうぞご注意くださいませ。
念には念の確認、重要です。
(と自分に言い聞かせております。)
下記で休業情報が確認できますので
確認してくださいね~

コネスト休業情報


こんなお恥ずかしい
失敗談は隠しておきたかったのですが、
私たちのような犠牲者が
出ないようにしなければ・・・
ということで書かせていただきました。


ま~いろいろありましたが、
とりあえず、怪我などはなく
1班の2泊3日の旅は終了です。
金浦空港で最後の記念!


1班の皆様~
本当にありがとうございました!!

あ、1班にご参加のひろこさんとみつえさん、
旅行で撮った写真をお送りしたいので
もし、ブログを見ていらっしゃいましたら、
kmania2011.info@gmail.com
にメールしてくださいね!


皆様を見送った後、
仁寺洞に立ち寄ったのですが、
ハングルグッズは
やっぱり仁寺洞だなと改めて実感。
ハングル戦利品はまた今度にでも~





12月28日の忘年会的イベント、
内容がほぼ固まったので、
明日(12/8)から募集開始予定です!
とりあえず、今日は
新大久保さんぽに行ってきます♪
本日もぽちっと応援していただけると
うれしいです(*^.^*)

↓↓↓↓↓↓↓