ひめごと。 -17ページ目

ロックな奴等。

本番まであと少し。

各々準備なうです。


ひめごと。-130720_1339~010001.jpg
本編では見られない、ロックな神父さま(笑)

牧野ななわり氏と汁男優の佐々木豊氏です。



さてさて。

殺陣確認してプリセットして。。。


もうすぐ受付開始ですね。


わくわくw




夏を満喫。

あっという間に毎日が過ぎてゆきますね。
『波よせて、果てなき僕らの宝島(ネバーランド)』
無事に3日め、昼夜2ステージを終えました!!

ご来場いただいた皆さま、本当にありがとうございます!!

昨日は雨にも降られず(笑)
マチソワ間(公演と公演の合間)には夏らしく、
ロビーでスイカパーチーが行われてました(>∀<)晴れ

まさか劇場ですいかが食べられるとは(笑)


ひめごと。-130719_1722~010001.jpg
近くにいたマッキーさん(牧野ななわり氏)と♪



さて、本日4日目!!

明日千秋楽が前売り完売のため、今日がオススメですょ~(*^皿^*)

雨女と晴れ女。

天幕旅団#6『波よせて、果てなき僕らの宝島(ネバーランド)』

個人的には反省点は諸々ありますが、無事2日目が終了しましたー(*^∀^*)


ご来場いただいきました皆さま、本当に本当にありがとうございます!!

毎日毎日、感謝の気持ちが募っていきます。

本当に有り難くて、お見送りの際に全ての方が愛おしくてたまりません。


大袈裟ですか?

いや、本気ですよ(`・ω・´)



今回は二面舞台となっております。

ポケット史上初なんですよ。

わぁビックリ☆


繰り広げられる物語はもちろん同じですが、

双方から見る景色は本当にまったく違う世界に見えます。


もう一度観てみたいというお客様、是非是非ご連絡くださいまし(^w^)ラブレター




終演後、雨が降っていましたが、

帰りは大丈夫だったんでしょうか?


制作の村田さんが強力な雨女さんらしいのです。

とりあえず今のところ、昨日今日で100%(笑)


しかし舞姫の移動時間は降らず。。。

電車に乗ってる間に降ったらしいんだけどね。

最寄り駅に着いた時には止んでたよね。


自分を守るだけの晴れ女です、スミマセンwww





ひめごと。-130718_2220~01.jpg

帰りに腹減り女子で美味しい坦々麺のお店に行ってきました。

ひめごと。-130718_2228~010001.jpg

べちこ(とまべちゆうこ嬢)、ティモコさん(土谷朋子嬢)、みっきー(渡辺実希嬢)


辛さが選べるシステムでね、

辛いの得意なべちことティモコさんが中辛、

辛いのダメなみっきーは普通をチョイス☆


ひめごと。

逆サイドの舞姫&そめ様(青井そめ嬢)

写メはティモコさんのブログより拝借ww


(ティモコさんブログ⇒檸檬のダンボール

なんとそめ様、坦々麺初体験!!

「美味しい」「辛いw」の押収でした。

あ、舞姫は大辛でww

辛さじゃなく、胡麻にやられてむせるという(笑)

あー美味しかったドキドキ

明日からの1日2ステージも顔晴れますゎ( ̄▽ ̄)





○●○●○●○●○●


天幕旅団 #6

『波よせて、果てなき僕らの宝島(ネバーランド)』

脚本・演出 渡辺望


ひめごと。

●日程●

7月17日(水)19:30
7月18日(木)19:30
7月19日(金)15:00★/19:30
7月20日(土)15:00/19:00
7月21日(日)15:00


●劇場●

中野 ザ・ポケット

http://www.pocketsquare.jp/the_pocket/index.html


●チケット●

前売:3300円、当日:3500円
高校生以下:2000円(要学生証)
★印⇒平日昼割:2800円(前売・当日共)



●出演●

加藤晃子 佐々木豊 渡辺実希 渡辺望(以上、天幕旅団)
青井そめ 土谷朋子 牧野ななわり
今舞姫子 志波景介 とまべちゆうこ ミウラケン


●スタッフ●

舞台監督  吉田慎一 【Y‘s factory】
照明     辻渉 【(有)ライズ】
音響     宮崎裕之 【predawn】
舞台美術  鎌田朋子
衣装・メイク 渡辺実希
宣伝美術  鈴木ねじ
演出助手 海野広雄(オフィス櫻華)/木村力
当日制作 村田裕子(LiveUpCapsules)
企画・制作 天幕旅団



<<ストーリー>>


さて、何の話をしようか?すごい話は色々あるよ。
なんせ僕は、七つの海を六つまで旅したことがある、
この世で稀に見る冒険家のオウムなんだから。
逆さに降る雨の話?スクーナー船より大きい白い竜の話?
歩くたびに形が変わる不思議な森の話?それとも・・・


 いいよ、あの島の話だね?
  聞くの、ちょっとだけ覚悟がいるよ。

天幕旅団♯6は、大海原を旅する本歌取りファンタジー最新作。
「宝島×ピーターパン」名作童話をダブル本歌取り。

気がつくと僕らは、穏やかな海に漂っていた。
空はどこまでも青くって、海もどこまでも青くって、
空と海の境目なんかないくらい、何もかもが青かった。

殺されたピーターパンの伝説は暗くて深い海に沈んで、
呪われたフック船長の財宝は最果ての楽園で眠っている。

ちょっぴり切なく懐かしく、ちょっぴり不思議で残酷に。
終わらない夢の物語。天幕版ダークファンタジー。


(劇団HPより抜粋)



○●○●○●○●○●


ご予約受付中☆

どうぞお楽しみに。。。


予約フォーム(舞姫専用)

http://ticket.corich.jp/apply/45300/009


当日のご予約は、メッセージ、メール、TwitterのDM等で

お待ちしております(*^_^*)


ハッピーDAY。

うや~ぃ。
『波よせて、果てなき僕らの宝島(ネバーランド)』いよいよ開幕いたしました~(>∀<)キラキラ

お足元の悪い中ご来場いただいた皆さま、本当にありがとうございます!

ポケット至上初の舞台装置。
お席によって全く別の景色、別の物語が感じられる造りになってます。
是非2度3度と観ていただきたい作品です(´ω`)ドキドキ



そんな昨日7月17日は天幕旅団のボス、渡辺望氏のお誕生日でした♪

ひめごと。-130717_2319~01.jpg
初日打ち上げの席でお祝いキラキラ

ひめごと。-130717_2321~01.jpg
ファーストバイトはさぶさん、こと加藤晃子さんドキドキ



今日も19:30~、中野の大海原へ出航です。

当日券まだご用意できます。
一緒に冒険に出掛けましょう(^O^)


当日券は直接メール、メッセージ、TwitterのDM等でご連絡いただけると幸いです。


mai_sa_tsuki@yahoo.co.jp

Twitter:mai_k_on


予約フォーム(今専用)
http://ticket.corich.jp/apply/45300/009/

**********

7/17(水)~21(日)

天幕旅団 #6
『波よせて、果てなき僕らの宝島(ネバーランド)』
脚本・演出 渡辺望

●日程●
7月17日(水)19:30
7月18日(木)19:30
7月19日(金)15:00★/19:30
7月20日(土)15:00/19:00
7月21日(日)15:00

●劇場●
中野 ザ・ポケット
http://www.pocketsquare.jp/the_pocket/index.html

●チケット●
前売:3300円
当日:3500円
高校生以下:2000円(要学生証)

★印⇒平日昼割:2800円(前売・当日共)

緑色のあいつ。


ひめごと。-130716_0214~01.jpg

同居人宅にお泊まりして、着替えも借りて、朝ごはんもバッチリ食べて、

家主をお見送りしてから更に仮眠とって家を出るという。

ああもう、なんて至れり尽くせりドキドキ


写メはチビちゃんのおもちゃ箱から発見したアイツですょ。

映画公開中のあれですね。

モンスターズ・インクの彼。


卵型の中から手足が出て、目ん玉は反転するんだけど、

収納されている内部はなかなかにホラーじゃないですか?(笑)


好きなの。マイクワゾウスキー。


というより、ぶぅが呼ぶ「まくわぞうすきー」って言い方が

可愛すぎて可愛すぎて大好きです。


観に行きたいなー

いつまでかなー




そんなわけで小屋入り二日目を迎えました!!


今日は一日場当たり。

音と照明のきっかけが大変多い舞台ですのでね。

ひとつひとつしっかり確認していきます。


殺陣師のゆうさん(遊達人さん)もいらっしゃり、

最終確認が行われました。

安全に安全に。


毎日毎日殺陣の確認をさせてもらえるのが、

本当に有り難いです。


あーもう楽しい楽しい←




ひめごと。-130716_2217~01.jpg

帰りにべちことティモコさんとラーメン。

久々とんこつ、美味ドキドキ




さぁ!!

明日からいよいよ本番だーーーーい(>∀<)↑