ひめごと。 -14ページ目

家族サービス。

そういえば今年の夏は、弟(中二)を何処にも連れていけてないなー

とか。

夏休み残り一カ月を切った今ごろ思っています。


まだ間に合うよね。

何処に行こうかな(*^_^*)


とはいえ思春期男子ですから、

なんかね、家族と一緒にお出掛けとか、

してくれなくなっているそうです。(母説)


そんなのにめげません!!

嫌がられてもジャレるのが我が家の掟です!!(迷惑w




そんな今日は、舞姫のもうひとつの家族、

元同居人のちびちゃんと戯れてきました音譜


ママが知り合いの方の舞台を観に行くので、

今日はベビーシッター☆


ダンスレッスンに行ってるのをお迎えに行って、本屋さんで遊んで←

大好きな抹茶白玉のたい焼き食べて、誕生日プレゼントを一緒に選びました。


トミカのカーズシリーズとウィザードの変身ベルトと迷って、

最終的に選んだのが・・・


ひめごと。

写メるの忘れたので、同居人のFBから拝借w


(注:同居人のこどもは女の子です)


カミツキ合体!!のシリーズだからね。

クリスマスまでキョウリュウジャー熱が冷めなかったら、

他のセットもプレゼントしようと思います( ´艸`)♪



妊娠前から一緒にいて、成長も一緒に感じてきて、

離れた今もわりと頻繁に通っている第二のお家(笑)

ほんと家族以外の何者でもないですょね。


同居人もちびちゃんも、同居人の家族も、みんな好きすぎる(笑)


ひめごと。-130811_1750~01.jpg

夕方から用事があってバイバイしたのだけれど、

出掛け際に「どうしても食べてってヾ(`・ω・´)」

と出された同居人宅の定番。

抹茶のかき氷ドキドキ


ちゃんとちびちゃんがシャコシャコしてくれたんだょ!!

シロップもかけてくれた…んだょね?


あーもう愛しい←


いつまで「舞姫ちゃん舞姫ちゃん」ってジャレてくれるのか。

そこが問題です・・・(´・ω・`)




ひめごと。-130811_1846~01.jpg
そんな夕方のお出掛けの景色。


肉眼に映る鮮やかな真っ赤は、

どうしたって写メには残せないのが残念です。


こんがり子。

今年、7月の舞台はタイガーリリーだったし、
5・6月に珍しく気にして(たまに)塗っていた日焼け止めも解除して、
なすがままに焼けてみたのですよ。

まあ、我ながら綺麗に焼けたょね。

足はパンツが多いしそんなに焼けないんですが、
打ち上げ後に行った庭の湯で、
見事に水着焼けしました(笑)
短時間でしっかり(笑)

あれですょ、普通のビキニライン焼けじゃなく。
貸し水着が競泳水着みたいな2分丈なので、
いわゆるスパッツ焼けみたいになってます( ̄∀ ̄)



いま目の前に並んで座っている小学生たちより、
少しは白いだろうか?


(似たようなものである)

アニマルおやつ。

なんだか色々な夢を見ていて、(夢はわりとよく覚えている派)

6時間以上睡眠で目覚める最近です。


寝過ぎで身体がだるいwww



昨日は夜勤の帰り道に、洗濯洗剤やらトイレ洗剤やら(洗剤ばっかり)

重い消耗品をまとめ買い☆


通り道だけどお家から近いお店じゃないので、

徒歩だったら絶対に買物して行かないけれど、

いまの舞姫にはチャリンコがありますから(`・ω・´)キラキラ


素晴らしきチャリンコちゃん。

ほんとチャリンコ様さまですね♪



そんな日用品と一緒に購入したお菓子。

麦チョコ(常備していたくらい大好物ww)


ひめごと。-130808_0524~01.jpg

かわいいドキドキ


至るところに麦チョコが使われているんだょ!!

他のアニマルおかしもそれぞれのお菓子が動物の一部になっているんだょ!!

帰ってきてから気が付いたから他のお菓子は未確認だけれども!!


はーぁ、パンダ可愛い( ´∀`)ドキドキ


やはり人は昼間に生きるべき。

あれあれ?

気付いたら8月に入って結構経っていましたね。

すっかり放置していました。

こんにちは、8月(←イマサラ


稽古したりお仕事したり観劇したり、

お引越しに向けてシェア会議をしたり。

毎日元気に生きてますw


今月は中学校時代の同窓会もあるらしく、

ワクワクです( ´艸`)音譜



彩国賢美の稽古も始まって、いよいよ10月に向けてバタバタ・・・

ってわけでもあまりなく。


7月公演以来、昼に固定で働いていないので

わりとのんびり過ごしています(笑)

昼間に規則正しい「何か」がないと、

基本ナマケモノな舞姫は腐っていく一方な気がします。


やっぱり人間、お陽さまと共に生活しなきゃです( ̄▽ ̄)



ひめごと。-130803_1645~01.jpg
彩国賢美の稽古場@さいたま某所 に置いてあったもの。

どう見てもお賽銭箱でしょう?



PekopoNは粗立ちが終わり、彩国賢美は読みが始まり、

まだどちらも深く役に触れていないのでアレですが、

(スロースタートですみません↓↓

これからきっと、ココロと身体がぐちゃぐちゃになっていくのだろうと思います。


同時期に2つの人生を生きようとしているんだもの。

当たり前ですね。


どちらの子の人生も、責任を持って生き抜かなければと

改めて心身引き締めて。




しかし暑いです。

今日はすごい雷雨で蒸し蒸ししてましたし。


夏らしい事がしたいです。

海~川~山~花火~晴れ


だれか、BBQしましょう(`・ω・´)←本気


写真館@波よせて【船乗り編②】

昨日は珍しくお団子頭でした。

といっても流行のふんわり可愛いやつじゃなくて、

ややひっつめ気味のやつね(ノωT。)


ひめごと。-130801_0326~01.jpg

(帰宅後。くたびれ気味。。)

襟足涼しくて快適。

だけどおしゃれ感の欠片もないですね。。

可愛くヘアアレンジとか出来る女子に、本気憧れます。


メイクもしなけりゃ髪もいじれないって。

乙女を諦めすぎている。。


カッチカチにスプレーで固めていたので、

これからシャンプーが大変そうです(笑)



さ、PCを触れるうちに写真館を(`・ω・´)ビックリマーク



ひめごと。
【レッドルース】…ミウラケン剣

通称ケンケン。


同い年3人目( ´艸`)

小屋に入ってからは回遊魚の如く、常に動きまわっていて

何処かに行ってしまう、待てが出来ない人(笑)←

なので朝一で捕まえたら、この人だけ素のままでした(・ω・;)

メイクも頭も何もしてない。。。


ひょろっとした身体でしなやかに立ち回る人。

カメラを向けられると変顔しかしてないイメージなのに、

お芝居はとっても真面目で、人柄が出るなーと思いました。


舞姫のパンツが履けるくらいの細腰にはビックリです(笑)

(ウエストはさすがに閉まらなかったけれどw)



てかこの写メ、自分の小ささに相当おどろき。



ひめごと。
【グレイ】…志波景介ikari.

通称しばっち。


役者陣最年少。くるくる頭の無敵BOY(?)

本人は至って真面目で真剣に考えているんだけれど、

どこか天然で的外れで、そこが良いところ(^皿^)♪


真っ直ぐで不器用。

臆病で大胆。


キミの「ディズニーそんなに好きじゃない」発言は、

きっとしばらく忘れません( ̄▽ ̄)



ひめごと。

【オウム】…渡辺実希スパングルグリーン

通称みっきぃ。


美人。とにかく美人。

天幕旅団のお洒落番長です!!(勝手に言ったw)


オウムさんが上空を優雅に飛んでいるシーンがあったんですが、

舞姫の待機場所がほんと目の前でね、下から見上げる形になるんです。

それがもう・・・


鼻の穴まで美しいってどういう事なの!!?(興奮w)


にわかヲタクと自分で言っているくらい、

アニメやアイドルに博識なところも面白い(笑)

勉強熱心だなーと思います。


音楽の雑食っぷりからも伺える、趣味の幅の広さが素敵です。



そうそう、今回の衣装とメイクもみっきぃが担当していまして。

あのカラフルなバンダナたちを、それぞれの役にあった

色・形に組み合わせて作ってくれました。


お芝居もそうだけれど、視感的に、鮮やかな衣装について

褒めてくれる友人知人が多かったのも、今回の舞台の特徴でした。


ひめごと。
舞姫の顔にペイントしてくれるみっきぃ。真剣キラキラ


本番前は全員の顔にペイントを施していたのです。

サロン・ド・ミキ、大繁盛(`・ω・´)↑


本当に本当に、小屋入り前から公演終わりまで全部、

伝えきれないくらいにありがとう!!





・・・と、写真も多くなってきたのでこの辺で。


今宵もおつかれさまでした☆

おやすみなさい.(uωu)zzz


(朝だけどw)