2022年6月1日 生体肝移植

2023年10月23日 

移植後1年4か月と23日


入院。




久々の入院!

コロナ感染で延期になっていた

胆管のステント交換!




やっと入院できたー

病院ついて
すぐにMri。

なんやかんや

手続きなどしながら

病室ついたのは11時頃。




医師からmri検査結果の説明。



この若い医師は

移植病棟で

ニューフェース!

初めての対面。



検査結果より

ニューフェースの方が気になる!



どんなあだ名をつけようかな?



今回の入院日数は


内視鏡で胆管のステント具合をみて決まる。


1週間か2週間!



短くても長くても
たいして気にならない。


12時間の手術して

生きることができた


出発点のこの病棟には


とても愛着がある。

いつも入院するたび
里帰りした気分になる。

夫は
入院楽しみにするなんておかしなやつ!

なんて言うが

移植やってない
旦那にはわかるはずがない!


わたしにとって
ドクターズ
ナースズ
医療スタッフズ

特別な存在だから...


移植後輩の

たあちゃんも

同じような事言ってたなあ。


だから今回の入院も

心から楽しみにしていた。



さあ!


今日から

三食昼寝つき

入院生活を

十分楽しむぞう!


つづく