ヒマパパ中佐であります('◇')ゞ

 

 

昨夜しっかりと身を清めて疲れをとり

 

 

あ、巡礼じゃなくて喜多の湯で

5月20日マルナナゴーマル(07:50)

名古屋駅に向け出陣であります('◇')ゞ

 

 

マルハチマルマル、名古屋駅に一番近い

椿町第六パーク占領 わずか10分で300円びっくり

よくある最大料金というのが3時間1,600円

 

 

撤収刻限いちいちまるまるであります('◇')ゞ

 

 

ちなみに5月20日といえば月曜日

多くの子供は学校、大人は会社なので

比較的空いてる、モーニング待ちはゼロ

 

 

ケース内に売れないケーキであります('◇')ゞ

 

 

ケースの上にはいろんなぴよりんグッズ

ケーキと違ってぽつぽつ売れてる…でも高い

 

 

店員さんに例の質問⇒並び直してください…

 

 

残念!強気な殿様商売であります('◇')ゞ

※店側がそうせざるを得ない事情はわかります

 

 

ま、お腹も空いていたので店内侵攻

モーニングメニューはこのとおり

 

 

ぴよりん狙いなら『ぴよりんプレート』一択

なかなか立派すぎるお値段であります('◇')ゞ

 

 

'22年では880円右上矢印 '23年には990円右上矢印右上矢印

小学校で習った『需要・供給の法則』か?

 

 

たぶん…このぴよりん、昨日の取り置きおばあちゃん

 

 

トースト、焼き目が薄いであります('◇')ゞ

 

 

 

あまりの殿様ぶりに思うところがあったので

平家物語の呪いを『奢れる人も久し…ブツブツ

 

 

悲しいもうやめて!ぴよりんに罪はないわ‼

でも世の中は理不尽なのであります('◇')ゞ

 

 

踊れ、踊れ 今を感じて Yay Yay Yay音符
『ふっ、震えてやがるぜ、このぴよりん!』

 

 

まだ冷えているので頑張って耐えているけど

緩んでくるとこんな感じであります('◇')ゞ

 

 

 

おまけ

 

 

今までいじめ虐げられてきたぴよりん

でもガラスの靴(コップ)が彼女に幸せを…

冷たいが甘いマスクのイケメン王子登場

ぷるぷるダンスで魅了したであります('◇')ゞ

 

 

(夫)ぴよりんサンデー:アイスで出来ている

(子)ぴよりんシュガー:砂糖で出来ている

 

 

3羽仲睦まじく、家族の愛が感じられる

いつまでも幸せに!であります('◇')ゞ

 

 

このあと直ぐ父母は他界するんだけどねてへぺろ

 

席が埋まってきたので撤収 I'll be back!グッ