親としての投稿です♪
昨日娘は、お餅つきの時の話がつきなかった。
幸せ!最高!平和だなーって思う!
…ってずっと言っていた。
学校に行けなくなって、(自分だけ行けてない、行けない自分はダメな自分なんだ…)から始まり、
レインボーを始めて(自分だけじゃないんだ)って知り、安心した。
でも、それでもやっぱりどこかで(学校は行かなくてはいけない)気持ちがあって
でも、不安だし、恐怖だし、そんな世界にはなかなか飛び込めない。親の私から見れば、娘の特性に配慮した学校教育はなかなか難しいとも考えているから、無理に学校に行かせようとも思ってはいないけど、娘がいつ「行きたい」と言っても、その時には行けるように、学校とは繋がっている程度。
この数年で、周りの友人達は、娘が学校に行かない事を責めていないと、娘自身が感じて来ていた。
あとは、大人はどうだろう。もちろんスタッフはみんな優しくて、自分を否定しないし、むしろこんな自分を褒めてくれる。
でも娘もわかってる。
(レインボーのスタッフだからだよね。こんなに良い人達はいないんだよ)って。
でもここから出たら社会はどうなんだろう?
そんな不安もある。そんな話になる時、私は必ず、世の中全員が自分の事をわかってくれる人ばかりではない。でも、知ればわかってくれる人も沢山いる。うみちゃんが辛かった事を知れば、それを聞いてもサボっているという人は居ない…わけではないけど、でも、自分が何が苦手でどこを不安に感じるのか、伝えておけば理解してくれる人は沢山いるよって話している。
でも!昨日お餅つきで、スタッフだけじゃない事を、娘自身が感じた。
「ママ達って言うか、大人の人達と話すのも凄く楽しかった‼️(…永遠と話が続く😂)」
娘の状態が良くなって来た事もあるけど、娘が、「良い人達、楽しい人達」と感じる大人、子供が確実に増えて来てる✨✨✨
レインボーのママ達は、特にわかってる。
我が子がとても良い子で、優しい子で、得意な事だって沢山ある。ただ、何故か学校には行けない。
それだけで、周りから責められてきた方もいる。
でも、よくよく考えれば、その子自身は変わらず良い子。
だから、学校に行けてる子、行けてない子…なんかで子供を測らない。我が子の本質を見てほしい。我が子をちゃんと見てほしい!なんて思いもしてきた方も沢山いるから。
その子が「どんな子か」を見ようとしてくれる。
だから、娘からしたら、本当に居心地が良いんだと思う。
そして、大好きなボランティアさんが、赤ちゃん含む子供3人連れて来て、
その家族の姿を見ているだけで、幸せを感じると。
そんな話が止まらない昨夜。
あれ‼️
これって、まさに優しい社会じゃん✨
娘を取り巻く社会が優しい。
気づいた時には、そんな優しい社会に自分はいたんだ。
なんか、これが、娘が自然と優しい社会に触れていると感じた瞬間だったような…‼️✨
凄く貴重な一日だったとおもいました✨
優しい社会を作りたい。子供達に、社会はまだまだ見捨てたもんじゃない‼️って感じて欲しい。
自分にも、社会にも絶望して欲しくない。
そんな事を日々考えている訳だけど、
え✨
優しい社会だわ。
もう。
どこからどこまでが、優しい社会で、いつから…なんて線引きはできないし、また娘の状態により、多少感じ方は変わるんだとは思うけど、でも、昨日の40名以上の集団は、とっっても優しい、素敵な集団で✨
昨日来れなかった親子も、レインボーを陰で支えて下っている方も、なんだか気付いたら、凄い人数に増えて来ていて、なんか、気付いたら優しい人達と繋がって、
優しい輪が広がっていて。こう言う事を、優しい社会って言うんだろうけど、
そんな人達が集まる事により、さらにそれを、娘が感じる事ができたんだと、なんか、鳥肌〜✨✨✨✨
あ。本当に本当に、小さい個人的な昨日の感想。どうしても悔しいこと。
レインボーパパに、カードゲームで2回負けた事😂
それだけが悔しい。心残り(笑)
大勢でダークUNOをやっていて、パパさんのUNOを、良い感じで阻止した…ところから始まった、小さいバチバチ感🤣
結果、パパさんに負け、次のトランプでも負けたこと。
今度レインボーの保護者だけ集めてみんなでカードゲーム大会をやりたいと…ジワジワ思ってます😂
うん。でも、そんな事も含めて、保護者、支援者ってよりも、みんな普通に同じ社会を生きる、知り合いのような、お友達のような、同士のような。楽しい一日になりました✨
ありがとう❤️
#不登校
#学校にいかない
#学校にいけない
#子供の魅力
#自己肯定感
#優しい社会
#誰も取りのこさない社会
#お餅つき
#フリースクール
#学び
#保護者