ご訪問ありがとうございます星

不妊治療の末、妊娠出来たひまわりですひまわり


【今までの治療歴】
大阪に住んでいた時(38)に人工受精を始めるも、主人の不妊が見つかり手術。
手術後も、人工受精を続けるが結果出ず…
その後、千葉(39)で体外受精にステップアップ(説明会に参加するまで半年待ちでそれまでAIHしてた。)し、初めて採卵&移植しましたが、着床すらしませんでした。卵はもう0。
栃木(40)でまた1からのスタート
右矢印1回目の採卵&移植をし、結果陰性。
        2回目の採卵&移植をし、結果陰性。
        転院し、リスタート。
        転院後、1回目の採卵したところ、
        卵の質が良くなかったので(初期胚3つ凍結)、
        2回目の採卵をしたけど、全滅。
         自然周期で初期胚2つを移植。
         尿検査でうっすら陽性出たけど、化学流産。
         3回目の採卵をしたけどまさかの排卵済だった
         ので、AIHをしてもらった。
         4回目の採卵で右4つを採り、2段階採卵の2回
         目は空胞。(2つ凍結)
         主人の転勤に伴い3つの卵ちゃんを移植。
         陽性判定(41)頂き、胎嚢に続き、心拍の確認が
         出来ました。
         岡山の病院で赤ちゃんの成長が確認出来た為
         2021.6をもって不妊治療カテゴリ卒業しました。

今後は検診記録や体調について、新しい地でのこと等を書いていこうと思いますルンルン
下手くそな文章ですが読んで頂けたら幸いですニコニコ

さくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼ
前回の続きです。

 


入社して1ヶ月ほど経過し、お手伝いをしている他の仕事の方(50代おばちゃん)がとても面白い&優しい&話しやすかったのと、朝1でその方の仕事のお手伝いをすることになったので、

朝からその方と話すことが多くなった私…

仕事を教えて貰うのは勿論ですが、世間話をしたりして談笑をしていました爆笑

直属の先輩は、他のパートナー社員さんとあまり仲良くないのか?談笑している姿を見たことがありません笑い泣き

それが悔しかったのか?新人の若造に負けたくないのか?どんどん私への当たりが強くなっていきました。

まぁー嫌味を言われるもやもや

ホント合わない滝汗滝汗滝汗

それでも他の方と話すのが楽しかったし我慢していました!!


入社3ヶ月経過した頃、懇親会があり、普段話さない社員さんやパートナー社員さん、姉御とも話す機会があり、談笑していたら、


姉御から、

トラ「(直属の先輩に)結構嫌味言われてるけど大丈夫!?あれは嫌がらせ?こっちの島(仕事)に来る??と言って貰いましたキラキラ

見てくれている人が居るだけで安心ですよねえーん


その後もばばぁからの八つ当たりやひがみが止まりませんでした!!


前回の記事や上でも書いてますが、

私は元々ばばぁがやってる仕事の担当になったのですが、上司が買ってくれてるようでウインク他の仕事(2つ)のサポートもやるようになり、仕事を教わると共に他の方との世間話が増えていきました。


それが面白くないのか、

宇宙人「私が教えてるのにムキーと愚痴っていたようです。

(こっそり教えてもらいましたニヒヒ)


そこら辺からプリントアウトした資料を渡しても「ありがとう」も言わない、私がお客様に電話してる会話を全て聞いていて、「今これ言ってなかったよね!ちゃんと忘れずに言ってくださいムカムカとか、定時間際に掛かってきた電話は全て私に振り自分は先に帰ったり、やたら突っかかって来たのですアセアセ

それじゃ、こっちもなつかないよね(苦笑)


さすがにこっちもしんどくなってきたので、姉御に相談したら、上司に言ってくれたそうです笑い泣き

姉御からは

トラ「自分が仲良く話せない人と私が話してるのが悔しいんだよ。」と言われ、


上司からは

おじいちゃん「あの人は関東の人には合わないよね。自分では分かってないけど、皆分かってるから!!と言われました。


やはり皆、そう思ってるみたいでした(笑)


ってか、私が相談する前からあの2人は合わないって話をしていたそうです。

(私への態度が凄かったので…)



ばばぁは、自分の担当+サポートしてる仕事があるけど、そのサポート業務についても、

「何で私がやらなきゃいけないんだ‼️」

と愚痴をこぼしていたそうです。

上もそれを知っていました。


なので、彼女の希望と私の相談により、入社4ヶ月目で、めでたく担当替えになりました拍手


ばばぁは今やってる仕事のみ。


私はその仕事から外れ(その人が休みの時と昼休みの時はやらなきゃいけないらしいが)、違う仕事をすることになりました!!


それで満足なはずなのに

「私が忙しいときは手伝ってよ!ムキーって言われました。


どんだけ甘えて、ふざけてるんだか(苦笑)

1人でも余裕で出来る業務なのに😅


なので、仕事が出来なく、要領の悪い人と思って極力話さず、当たり障りのないように対応していました。

それでも気にくわないようで、相変わらず八つ当たりしてきましたアセアセ

他の皆さんは凄く良い方々だから、酷い態度なのが余計に目立つゲロー

声もでかいから(苦笑)


不器用なのかもしれないけど、それを八つ当たりするのはちょっと違うような…(苦笑)



※ちなみにばばぁは、アラフィフ?(年齢不詳)、独身、実家暮らしの末っ子、ジャニーズと韓流のイベントに熱を注いでおり、仕事より趣味。

イベントがある度に遠征するので、仕事を結構休んでいました。

だけど、私仕事できます!オーラを出しまくってると言う特徴があります。