慣れない私の所にご訪問頂きありがとうございます星

アラフォー不妊治療中のひまわりですひまわり

主人の不妊が発覚し、夫婦で頑張って不妊治療をしています。

夏には体外受精をする予定なので、節約生活もしています。

まだまだ慣れず、下手くそな文章ですが読んで頂けたら幸いですニコニコ

さくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼ

先日、主人が大学の頃の仲間との飲み会に参加生ビール

その翌日の私たち夫婦の会話です(車の中でした)うずまき


お父さん そう言えば◯◯、妊娠5ヶ月だって。

(◯◯とは、去年結婚した主人と同級生の女の子で、私も会ったことがある人です。)

お母さん そうなんだね。結構早かったねー
まだ結婚して1年経ってないよね?

お父さん 結構、病院行ったって言ってた。

お母さん それは不妊で?

お父さん 聞いてないから分からない。

お母さん そうなんだね。おめでたいね。
最近さぁー私の周りでも妊娠や出産の話を良く聞くのね。
おめでたいなー良かったねーって思うけど、その反面、心がギュッってなるって言うの?
凄く切なくなるんだよね…

と言うような会話をしていました。

すると主人から意外な言葉が出ました。


お父さん 俺は逆でさぁー、この年でも妊娠したり出産してる人が沢山居るんだなーって希望が湧くよ。
俺が原因かもしれないけど、薬も貰ったし、頑張ろうって思うよー

正確には覚えてませんが、こんな台詞を言われました。


不妊治療頑張ってくれているけど、私がこれやって、あれやってと言うからやってくれてるのかなって。

言われる通りにやり、特に何も言ってこなかった主人からこんな台詞が出てくるとは思いもせず、ビックリと嬉しさとが混ざりました。

主人が隣に居たので我慢したけど、泣けてきましたえーん

主人の思いを無下にしないために私も私で頑張って行こうと心に誓いました!

さぁ、明日は卵管造影検査をしてきます。

この検査をすると妊娠しやすくなるとのことなので、希望を持ってまた不妊治療を頑張って行きたいと思いますウインク

同じ境遇の方、頑張りすぎない程度に頑張りましょうね!!

っても、去年の紅白の録画を見て、ゆず【うたエール~弾き語りVer~】で号泣したひまわりでしたアセアセ