雨を心配した
6月28日(金)の朝


曇り空の中
息子の住まいを訪問
駐車場で
息子を待つ
前日、遅くまで仕事だったという
頑張りすぎる息子
私たちとの旅の為に
仕事頑張ったようです。

最初の計画では
「お父さんに、長距離運転させるの可哀そうだから
博多まで、飛行機か新幹線で来る?」
「レンタカー、僕の希望のものでいいかなぁ?」
車好きな親子の会話です。

いろいろ検討した結果
鹿児島空港から夫の運転が決まり
レンタカーの車種も決まり
二人で決めたようです。

福岡の朝は
息子の運転で、宮崎を目指します。
昨日一日
お父さんが頑張ったから
僕が頑張るよ!!

「行きたいところある?」
「いや!?」
ほんとうは、いろいろと計画をしていたのですが
すべてを白紙の戻して
・・・・・
「一つ行きたいところは」ねぇ!?」
・・・と夫が切り出す。
「筑後川昇開橋」
大川の「筑後川昇開橋展望公園」を目指します。


その前に
ここは行くべきでしょう!!・・・と
「大濠公園」
いつも朝のニュースで流れる場所
広い広い池の周りを散歩
ランニング、ウォーキングする姿が見れます。
「わぁきれい!!」」
感動がいっぱいです。


そして
百道浜
福岡タワー
息子の働いている近く
行ったところないところ
福岡の都会を眺めます。


「お母さん写真撮った!?」
「うん、撮れたよ!!」
「ありがとうね!!こんな都会で頑張ってるんだね!!」
「すご~いね!!」
感動の嵐!!


大げさではなく
大都会で一人頑張る息子に拍手を送りたかった
親ばかな母です。

そして私、母からののリクエスト
虹の松原を歩きたい!!


2015年の
「九州再北西の旅」」で、唐津に泊まった朝
「虹の松原」夫の思い出の地を
車で走り抜けましたが
降りて
あたりを眺めたかった


そう希望したら
息子が
「浜まで歩こう!!」・・・と
車を止めてくれました。


素敵な松林を三人で歩き
後になり先になり
二人の姿をファインダーに納めました。

さぁ次は
夫念願の「昇開橋」です。
ここも見とれてしまうほど素敵な場所でした。


しばらく息子の姿が見えないなぁと思ったら
息子は橋の上を歩いてみたようです。
すごいとこなんだよ!!
興奮していろんなことを教えてくれました。


ネットで再び検索してみると
こんな説明を見つけました。

1935年昭和10年5月25日国鉄佐賀線開通
1987年昭和62年3月27日廃止
52年間鉄道橋として頑張ってくれたようです。
そして
1996年
平成 8年 4月29日 筑後川昇開橋遊歩道開通
平成 8年12月26日 国登録文化財
2003年
平成15年 5月30日 国指定重要文化財
2007年
平成19年 8月 7日 機械遺産認定

 ※文化財としての正式名称は旧筑後川橋梁(筑後川昇開橋)

虹の松原も歩けたし
昇開橋も見れた

さぁ次は
柳川です。
柳川で、ウナギを食べる!!
息子お薦めのドライブコース
老舗のお店です。

店構えもなかなかですが
中庭の緑がきれい!!
夜はライトアップされるようです。

お薦めの
せいろ蒸し
美味しゅうございました。


もうお腹いっぱい!!
夜はもういらないね!!
・・・なんて
つぶやいたりして

車に乗り込みます。

さぁ後は宮崎市駅前です。

最初は
故郷高千穂のお宿にしていましたが
娘が車ではなく
電車とバスで行く!!
・・・・・
それじゃぁ、迎えに行こう!!
そして、また送ろう!!


そんなこんなで
お宿を宮崎駅前に変更

おかげさまで宮崎の夜を
楽しむ息子と夫
美味しいお酒になったようです。


さぁ、明日は
実家、高千穂です。
・・・続きます。
2日目福岡から宮崎まで

走行距離394km(息子が頑張って運転してくれました。)
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村


 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村