令和6年6月15日(土)
雨が降り続く沖永良部
大雨警報発令中です。


時折
激しい雨になったり
優しい雨に変わったり
忙しい雨の一日です。



今日は
旅の途中で切れてしまった
常用中のお薬をいただきに
かかりつけの病院へ
身長がまた低くなっていた
血圧正常
体重も腹囲も少しだけ減少
きっと
旅の間小食だった所為
帰島した途端
食欲あり
元に戻るの早いかも!!
・・・
怖いなぁ!!

~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~
帰島する当日の朝
出勤途中の娘が
宮崎駅まで送ってくれた
列車の時間まで
あたりを一人散策


いつも
ホッとする
風景!!
宮崎に帰ってきたなぁと感じる場所
そして
あと少しで
故郷高千穂が近づく
そう思える
場所で
青い空を見上げながら
これから
故郷を離れる!!
島に帰るんだ!!
そう思った途端
郷愁が
再び
襲ってくる

帰りたくない気持ちと
帰りたい気持ちが入り混じるとき
キャリーバッグの人の波が動く
そう
みんな自分の場所がある
私の場所へ
いざ帰ろう!!
待つ人の場所
小さな小さな終の棲家
一番落ち着く場所

「帰って少し体休めてよ!!」
娘の声がする
「母さん!!父さんが待ってるよ!!」
息子の声がする

義弟の突然の入院を聞き
妹のそばにいてあげたいと
島を離れた
何ができるわけでもないのだけれど
せめて
心の支えになれたらと
2週間ほど島を留守にした。
少しだけ
落ち着いてきたから
島に帰ることにして
宮崎駅の降り立ったのだった。

さぁ帰ろう!!
島暮らしに戻ろう!!
列車の時間です。
隼人駅まで
1時間40分
タクシーで鹿児島空港へ
コロナ以降
宮崎からの空港バスがなくなって
本当に不便になりました。

そして
鹿児島空港から沖永良部への
空の旅は
1時間20分

遠い遠い南の島です。


それでも
楽しいこともいっぱい
私たちらしい
島暮らし
また
始まります。

義弟の回復を心から祈りながら・・・

~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村