令和5年6月23日(金)
雨のち晴れの天気予報通り
雨が降るかと思えば
時折、
太陽が顔を見せたりもする
不思議なお天気です。
まだ前の畑には
水が貯まっています。

午前中は
毎月のお約束事
お気に入りの美容室への
お出かけ日
久しぶりにゆっくり
いっぱいお話しできて
リフレッシュ
良い時間になりました。

午後からは
朝出来なかった家事をしたり
針仕事をしたり
録りだめのテレビを見たり
音楽を聞きながらのながら族
少しだけ
パッチワークの針も動かせました。
少しだけ形になりつつあります。

~☆~☆~☆~☆~☆~☆~
雨が続いて
うっとしい上に
訳のわからない
体調不良が続き
嫌になるほどでしたが

昨日の夕ご飯
アスパラの肉巻き作って見たら
美味しい!!
最近久しぶりに美味しいと思って
・・・
何を食べても
味覚音痴
美味しいとも
まずいとも
言えない気分

お味噌汁を作っても
煮物を作っても
なんだかなぁ!?

それでも
優しい夫は
「旨い!!美味しかったよ!!」
そう言ってくれますが
食の進まない私
お素麺なら
お蕎麦なら
食べられそう!!
そんな気がして
自分の食べられるようなものばかりでしたが

久しぶりに
お肉
アスパラの肉巻き(ゆでたブロッコリー添え)
冷や奴  (紫蘇風味絹ごし)
野菜サラダ(トマト、カイワレ大根、キュウリ、かにかま)
サラダ巻き(シーチキン、卵、カニカマ、キュウリ、レタス)

手の込んだ事してないけれど
美味しい!!・・・と
言われて上機嫌

しばらく止めていたお酒(3年ほど)
今宵はウィスキィーを
勧めてもらったので
グラス片手に

音楽を聞きながら
とりとめもない話で
盛り上がって
楽しい時間になりました。

検査終わったし
明日は結果を聞くだけ
なるようになる。
ケセラセラ!!
父がよく言ってた
「なるようになるちゃわ!
仕方ないとよ!!
なるようにしかならんちゃから!!」

今愁いてもどうしようもないことを
悩む必要はないよ!!

「なったときはなったときじゃが!!」

父の声を聞いたような気がして
夫が休んだ後も
もう一枚
CDを流します。
クレィダーマンから
ジャンルはガラッと変わります。

父を思い出す歌
あさみちゆきさんの
「コスモスの頃」
なぜだか
涙あふれてきて
心洗われ
前に進めるような気がしたのです。

「父さんと
  声にするなり
    紫陽花雨」

~☆~☆~☆~☆~☆~☆~
 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 70代主婦へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村