令和5年6月20日(火)
雨が降っていますが
優しい優しい雨です。


前の畑
水もだいぶ減ってきました。
少しだけ遠くからですが
自分の畑覗いたら
作物は無事なようですが
赤土がごっそり
無いところが見られます。


畑まで歩く途中の道です。
昨日の雨で流れたのは
ここかしら?

ここしばらくは雨が続くようですので
畑は
お天気になってからの
仕事になりそうです。

昨日の雨で
録りだめの
断捨離のテレビ見ていたら
お片付けの虫がむずむずと動き出して
冷蔵庫の中と
食品庫の引き出しの整理をしました。


小さな小さな終の棲家で
収納場所がない
大きな食品庫 「パントリー」などをもうける場所がなく
ネットで探し
お気に入りの
ボックス
いろんな食料品
冷蔵庫でなくて良いものが入ってます。
「とりあえず」は止めているつもりでも
引き出しの中がすぐにごちゃごちゃになります
整理整頓して
きちんと入れ直してすっきり

冷蔵庫の中は
食料品が少なくなったので
棚卸し
次に買いもに行くときに必要な物の確認を兼ねて
この残りもにで何日食べられるか
なんて
いろいろ頭を使ってみる

これも
認知症予防と!!

不足している
食料品を書き出して
文字の練習
漢字も探す
良い頭の体操です。

そして
夕べ出来たのは
キュウリとタマネギとレタスとりんご
残り野菜のサラダ
切っただけ混ぜ合わせて
お好みのドレッシングで!!

ハンバーグは
お友達への協力で
お取り寄せの郵便局の故郷便
「蔵王牛のハンバーグ」

明太子が残っていたので
パスタ
ニンニクとバターと明太子を炒めて
ゆであがったパスタを和えるだけ
超簡単おつまみの完成です。

冷蔵庫の残り物で
何日食べられる
これが
私の楽しいゲーム

でも、もうそろそろ
お野菜が切れます。
ヨーグルトもないなぁ!!
フルーツも・・・
明日辺りは
買い出しの日になりそうです。

さぁ今から
ちょっと床を磨きます。
湿度が高いと
なんだかベタベタして
感じが悪いから
がんばってみるか!?

でも
体調と相談しながら
ゆっくりゆっくり
マイペースです。

今日も笑顔いっぱい
あふれますように!!

にほんブログ村 主婦日記ブログ 70代主婦へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村