やっほーーーん。みんな元気?


宮本は相変わらずです
昨日は浅めに深酒してました。。。



いやー、収録のお仕事があったんだけどさ
台本を読み間違えちゃってね
むっっっちゃ、恥ずかった(笑)


難しい漢字じゃなかったんだよ?
でもほら、おんなじ字なのに
違う読み方する漢字ってあるじゃん?




「怒る(いかる)」と「怒る(おこる)」とか

「開く(あく)」と「開く(ひらく)」とか

「行った(いった)」と「行った(おこなった)」とか





みんな分かったかな?


漢字ってムズかしいでしょ~



ほかにもさ

「お札」と「お札」

「素振り」と「素振り」

「生物」と「生物」

「大家」と「大家」

「二歩」と「二歩」

「何人」と「何人」と「何人」


なんかいっぱい出てきちゃった(笑)

さすが言葉を使うプロだけある(えっへん)





答え

「おさつ」と「おふだ」
「すぶり」と「そぶり」
「なまもの」と「せいぶつ」
「おおや」と「たいか」
「にほ」と「にふ」
「なにじん」と「なんにん」と「なんびと(なんぴと)」



ね?
単語だけ見せられても
ぱっと見 わかんないでしょ?



だから昨日の読み間違いも
しょうがないと思うんだよねぇ






小豆島を「あずきじま」って読んじゃったんだけど。。。
(小豆島の人ごめんなさいーーー)