大人になると
「難しいこと」に価値を感じる傾向がある様です😊

難しい仕事をこなしている人をみると
「あの人スゴイ」と思ったり😊

困難な状況から回避した人をみると
「さすがだなぉ」と思ったり😊



簡単に出来ることは評価が低いので
「スゴイ」と褒められないし称賛させれない😖😖

私自身も
難しいことが出来た事に
価値や誇りを感じる傾向にあります♫




よく考えると
世の中の「偉人」と
呼ばれる人たちは
普通の人にはない能力で偉業を成したのではなく


誰でも出来る簡単なことを
誰も出来ないレベルまで
やり続けた人たちの成果です😊😊😊


もしかしたら
誰でも出来ることを
誰も出来ないレベルまで
誰よりも真剣に熱心に
やり続けることは
最高に価値のあることなのかも😊😊😊


たかが10年だけど
「夢が叶う魔法の手帳術」の講義を行い
尚更そう思いました😊

夢が叶う魔法の手帳術は
手帳の書き方とかでは全くなく
私が10年間やり続けたこと😊

私だから出来るではなく
誰もができること😊



今、「出来ていること」に
さらに磨きをかけてみると良いですよ😊

お金がなくてもできることも沢山あるよ✨
書く
聴く
教える
他者を思いやる
他者を勇気づける
他者に共感する




ブログを毎日更新し続けるする
愛情を込めてご飯を作り続ける
こだわりのお化粧をし続ける
こだわりの髪型を毎朝作ってみる

磨きをかけながらレベルアップしやり続ける❣️
1日2日では変わらないかもですが

やり続けることで磨きは必ずかかります✨✨