【お名前アート】体験 作品のご紹介

どんな体験?

内容は…

お名前を

はがきサイズの用紙に書いて

好きな色やカタチを塗って

世界に一枚の自分だけのポストカードを作る

ワークショップです。


どれもとっても個性的でかわいい!

お名前を自分で書く!というお子さんも

おられます。

筆ペンを渡すと、

「え…これで書いていいの?」とそわそわ

お子さん


 見たことある!

 ママが特別な時に使ってるの

 見たことあるけど… 使っていいの?


大丈夫🙆‍♀️思い切り書いてね!


━━

お名前は、わたしが書いて色塗りだけ

楽しみたい方もいます。


周りにイルカや星やハートなど

すきなものを好きなだけ塗ります


色鉛筆みたいに見えるカラフルな棒たちは

チョークみたいにも見えるけど

パステル】という色の粉を固めたもの。

直接クレヨンみたいに線を描くこともできるし

粉にして指につけて

くるくる…と

紙にこすりつけるように

色を塗ることができます。


指で描いた色はふんわり優しく色がのって

ほわほわ〜と

心がゆるむみたいな気持ちになります。


指で色を塗る

これが最大の魅力で、

とっても気持ちいいんです🥰


ぜひ大人の方も体験してもらいたい🩷



━━

ゆるかわ筆文字アート というお名前で

主にInstagramで作品を掲載したり

活動を発信しています。

インスタグラムはこちら


https://instagram.com/kaz.latte


ぜひフォロー コメント メッセージ

くださると嬉しいです🥰

「ブログからきました」と言ってもらえると

とっても励みになります。