​今朝、ゴミ捨てに行った帰りに見た
朝焼け 夕焼けみたい


我が家はマンションの7階です。
半年位前から朝のゴミ捨てをエレベーターを使わず階段で降り上りしてます。

本当に毎日の積み重ね大事なんだなぁ。と
体感してます。

始めた頃は、家に戻るとハァハァゼェゼェしていました。が、最近は体が慣れてきたようで大丈夫です。

ワン娘の散歩も階段を使いますが、ペット一緒にエレベーターには乗れません。
ワン娘と一緒の散歩は楽しく大好きなのですが、その前後の階段がなぁ〜
なんて思ったりしてました。
が、今はその階段も辛くありません。

そしてその階段を使うようになってから
持久力も上がり、すこしの運動では次の日まで疲れが残ることがなくなりました。

週末、夫とワン娘と行く公園散歩。
万歩計が一万超えたら帰宅してきます。
最近始めたハイキング登山。
先日体験した畑仕事。
どれも体の疲れを次の日まで持ち越すことがなくなりました。結構、夫は筋肉痛と格闘してるみたいです。笑

私が階段運動を勧めているのですが、なかなか言うこと聞かないです。
普段から週末ジムに通っているので、それで足りているらしいです😆

それから、わかりやすく数字にも表れました。ここ何年か健康診断で悪玉コレステロール値が高く服薬もしてますが、今年は正常値に入っていました。
先生にも、こんなに下がった人珍しいよ!
と褒められました。

自分なりに原因を考えてみると、
階段、散歩、ハイキング登山、等々運動量を増やしました。

それから、行政書士の試験を受けるために
仕事から帰宅して勉強をしていたので、
夕食時間は以前より早くなり
夕食時のアルコールを控えました。

飲酒すると眠くなってしまい、勉強ができなかった為。少量の飲酒を週末だけにしていました。

それも結果、体に良かったようです。

​左が去年、右が今年の数値です。
182から106まで下がりました。

生活習慣少しずつ見直しています。
これからも続けていこう!

おまけに体重も3キロくらい減り
体、軽くなり動くのが楽になりました。
良いことばかりです。

階段昇降運動!すごく良いです♪