こんにちは♪

 

「0歳からの

アトピー、マルチアレルギーは

おうちごはんで根本改善!」

重ね煮アカデミー師範

佐藤はるかです。

 

 

 

 

 

体験クラスで聞くお悩みの中でも

ダントツで多い

「ストロイド」問題。

 

 

 

 

 

アトピー持ちの人は

誰しも

悩むことあるんじゃないでしょうか?

 

 

 

 

 

このアトピーいつになったら治るの?

このまま使い続けるの、なんか不安。

漠然とした不安に襲われますよね(涙)

 

 

 

 

 

息子は生後4か月からステロイドを使い続け

改善しないことに疑問を感じ

生後10か月で脱ステロイドをしました。

 

 

 

 

 

さて、脱ステロイドをした結果

どうなったでしょか~~~!

 

 

 

 

 

ということで

本日のテーマは

 

=================

「ステロイドを使い続けるのが不安」

=================

 

 

 

 

 

ちっちっちっちっちっちっちーん!

タイムオーバー!!!!

生後10か月で脱ステロイドをした結果、、、

息子のアトピーは大噴火!!!

 

 

 

 

 

 

あれよあれよといろんな場所から

出てきました(汗)

みるみる悪化して

毎日シーツは血だらけ、

浸出液も出るので

かわいい服は着させてあげられない。

 

 

 

 

 

そんな毎日を送ることに

なりました(どん底)

 

 

 

 

 

ステロイドは

天使でもあり、悪魔でもある。

依存性が怖い所です。。。。

 

 

 

 

 

脱ステロイドを経験して

私が思うのは

「いきなりしない方がいい!」です。

 

 

 

 

 

そんなことしたら

子どももママも苦しくなっちゃう、、、

 

 

 

 

 

まず、先にやってほしいことは

油と砂糖

痒みの原因となる

油分を含む食材を使わない食事を

毎日の中心とすること!

 

 

 

 

 

それだけなのに!

少しずつ薬の量が減り

ステロイドから卒業することが

できるんです♪

 

 

 

 

 

今、薬が必要な症状や病気は

急に止めることで

カラダに負担がかかります。

 

 

 

 

 

体内で消化吸収しきれなかった

余分な老廃物を肌から出しているのが

アトピーです。

 

 

 

 

薬を止めたとしても

食が変わらなければ解決しませんよ!

 

 

 

 

 

そして

食を変えてから

体内の細胞が新しく

生まれ変わるまでには

120日はかかると言われています。

 

 

 

 

 

スピードは人それぞれですが、

食の中心を変えれば

アトピーは悪化することはありません。

 

 

 

 

 

重ね煮アカデミー陽まわりの

生徒さんからは

 

・重度のアトピーがよくなってきた。

・手の湿疹が落ち着いてきて薬の量が減った。

・痒いと言わなくなってきた。

 

こんな変化が生まれたのは

ママが焦らずに

食の中心を変えたからです。

 

 

 

 

 

 

症状を抑えるのではなく、

食べ物、食べ方を変えることによって

腸内環境が変わっていったんです♪

 

 

 

 

アトピーに限らず

花粉症や喘息の症状は

腸内環境が整えばよくなります♬

 

 

 

 

 

腸内環境を整える食事は

油、砂糖を使わない

カラダに馴染むごはん。

 

 

 

 

 

重ね煮アカデミー陽まわりでは

子どもをアトピー、食物アレルギーから

守りたいママが

全国からオンラインで学んでいますよ♪

 

 

 

 

 

 

そして、お同じ悩みを持つ仲間ができます♡

1人で改善を目指すのは

心が折れることも。。。。

 

 

 

 

 

そんな時は一人で悩まず

飛び込んできてくださいね♡

 

 

 

 

最後までお読み頂き

ありがとうございました♬

 

 

 

 

 

アトピー、アレルギーを改善するための

正しい食べ方のヒントをお伝えする

体験クラスを開催しています。

 

 

 

悩みから解放されて

子どもとのかけがえのない時間を

笑顔で過ごせるようになりたい!

というママを全力でサポートさせて

頂いています♡