「0歳からの

アトピー、マルチアレルギーは

おうちごはんで根本改善!」

重ね煮アカデミー師範

佐藤はるかです。

 

 

 

 

アトピーが悪化する季節ですね(涙)

 

 

 

 

 

息子も手首と指にアトピーが出てきて

少し痒そうです。

 

 

 

 

が!

 

 

 

 

掻くことは止めません。

「痒いんだ」と言ったら

「たくさん掻きな」と

いうようにしています。

 

 

 

 

止められるのは

ママも子もストレスですよね

 

 

 

 

食事を整えてからは

搔いていても

絶対よくなる!という自信が

あるので、

私の心も余裕があります^^

 

 

 

 

 

食事って毎日食べるものだから、、、

不安なく作りたいですよね^^

 

 

 

 

そんな、食事の軸をもつことができた

生徒さんから嬉しい報告が届きました♬

 

 

 

 

【開催】顔のアトピーが良くなってきました~(嬉)

 

 

 

 

 

先日、継続クラスの

養生科(ようじょうか)を開催しました。

 

 

 

 

 

学んだことを日々実践していたら、、、

 

 

 

 

 

「3か月続いていた咳が

全く出なくなりましたーーーー!」

 

「孫の顔のアトピーが

やっと良くなってきましたーー!」

 

 

 

 

 

きゃっほ~い!!!

 

 

 

 

 

生徒さん、お孫さんとは

離れて暮らしているのですが、

どうしても良くしてあげたい!!

という想いで

 

 

 

 

 

ご自分が重ね煮を学ばれ、

お孫さんの所まで通われて

重ね煮を作っているんです。

(もう、愛がすごいですよね)

 

 

 

 

 

今回で養生科の学びは終了になりましたが

次回より養生科の次に学べる

基礎科へ進まれて

さらに学びを深めていきます♬

(楽しみ♡)

 

 

 

 

 

 

いや~それにしても

「正しい食べ方をしたら

絶対にアトピーやアレルギーは

良くなるし、気持ちが軽やかになる!

自信につながる!!」

 

 

 

 

 

そう信じて、

生徒さんにお伝えしてきましたが

やっぱりこれは揺るがない♪

 

 

 

 

 

他の生徒さんも

どんどん変化されているんですよね♡

 

 

 

 

 

もちろん、みんなみたいに

すぐ変化がなくて

焦ることもありますが、

 

 

 

 

 

それは個々で排出の力は違うし、

遺伝要素も3割は関係してるし、

いかに学んだことを

生活に取り込めているかによっても

変わってきます。

 

 

 

 

 

生徒さんはみなさん、

ご自身、家族のアトピーや

アレルギーをよくしたい!!

 

 

 

 

 

そんな想いが強い方たちばかりなので

学んだことをすぐ実践し、

生活に落とし込んでいってる。

 

 

 

 

 

それをしてきたからこその

変化!!!

 

 

 

 

 

 

こうして変化が見えてくると

さらに楽しくなるし

 

 

 

 

 

変化が出るまでって

時間がかかるんだなって、ってことも

わかってくると思います。

 

 

 

 

 

どうしても

早く良くしてあげたいって

思うけど、

 

 

 

 

 

私も思っていたけどww

 

 

 

 

 

すぐ良くなるのは薬。

でもそうじゃない。

体は食べるものでできているから

まずは食を見直していってほしい。

 

 

 

 

 

・たくさんの情報を試しているけど

よくならない。

 

・夜搔いて起きるので

ママも寝不足でイライラ。

 

・掻いているのを見るのが辛い

 

・アレルギーで食べられるものが

無くて辛い

 

・こうしなくちゃ!という想いが

強くて疲れてくる

 

・情報迷子から解放されたい

 

 

 

 

 

やだ、、、

全部経験してきたから

書いてて吐きそうになる、、、

もう戻りたくない、、、

 

 

 

 

 

この中のどれか1つでも当てはまる方は

ちゃんと学んだ方が早いんですよね。

 

 

 

 

 

最初はもちろん

不安がたくさんあるけど

同じ悩みを抱える仲間がいる。

 

 

 

 

 

いつでも相談できる場がある。

 

 

 

 

 

佐藤は一人で悩んで孤独で

誰にも相談できなかったから、、、

 

 

 

 

 

子どものとの時間も

アトピーに目がいって

楽しくなかった。。。

 

 

 

 

 

いつも

「また汁出てきたなー。」

「あ、ちょっとよくなって、、きた!?」

↑自分に言い聞かせてみたりw

 

 

 

 

 

「食べられないもの多すぎて

食事の時間が楽しくなかった」

 

 

 

 

 

けど、子どものアトピーがよくなって

食べられるものも増えてきて

もうこの子の食事はこれでいいんだ!

て思えるようになったら

 

 

 

 

 

子どもとの時間がめちゃくちゃ楽しくなって

顔を見るのが楽しくなって

外食だって楽しめるようになった!!!

 

 

 

 

 

子どもとのかけがえのない時間は

一瞬だから

悩まず楽しんでほしい!!!

 

 

 

 

 

笑顔のママを増やしたい!

と常日頃思っているわけです。

(おもたい!?w)

 

 

 

 

 

悩みから解放されたい、

お子さんとの時間を笑顔で

過ごしたい♬

 

 

 

 

 

そう想っている方は

佐藤に会いにきてくださいね♪

 

 

 

 

 

今月は満席の日もある

体験クラス!

 

 

 

 

詳細を載せておきますね♪

体験クラス - 腸を整える重ね煮 × 栄養管理サポート (kasaneni-lab.com)

 

 

 

 

お子さんとの時間を

笑顔で過ごせるように

なりますよ♪