「開運! なんでも鑑定団 」私の思い出のお宝シーン | ひまわり美穂のブログ      

ひまわり美穂のブログ      

ときめく日々のことを書いています。

♪だれかのおひさまに あなたがなれるはずよ


 
   
    

🌻5月22日🌻






音譜ラブラブ音譜ラブラブ汗ラブラブ音譜ラブラブ


さて、今朝はこちら↓の写真(映像)にびっくりです。



リリ友さん(リリーズファン友達のことです)から、


''昨日の「TV 開運 なんでも鑑定団」に、

リリーズが少しだけ、映っていた。"


との、お知らせを受けて、

アプリTVerで、観てみると、、、


な、なんと、そこには、



私の頭の中でしか、

再生されないと思っていた、

思い出の、


1978年の仙台のエンドーチェーンの

サテライトスタジオが、、、


リリーズの歌う姿でした。

私、実は、ここに居ました💦💦

びっくりです。


当時リリーズは、よくこの仙台駅前の

エンドーチェーンの

サテライトスタジオに来ていて、


この回で、私はリリーズは3度目でした。

公開ラジオ収録でした。


1回目は、♪いじわる時計

2回目は、♪初恋にさよなら

そして、この回は、♪春風の中でつかまえて


を、歌っている時期でした。


このとき、前列あたりで、

私は立って観ていたと思うのですが、

写真ではよくわかりません💦

、噴水で隠れてしまっているかも。


この動画は、

こちらに収録されているそうですが、


このDVDの紹介で、3秒くらい、

リリーズのシーンが映されたわけです。

ナイス、ナイス!!


「懐かしいせんだい」

気になる方は、今なら

アプリTVerで観られます。

19分頃の映像です。


私は1978年のこの日、

リリーズに書いたファンレターを

手に、そして、サイン色紙を手に、

会場におりまして、

歌い終わりの、

真由美さんに渡すことができました。


休憩時間が終わり、

これからレコード即売会と

いうときに、

真由美さんが私に、

ニコニコして、

「さっき、お手紙、読みました。

東京に帰ったら、お返事書きますね!」と

おっしゃり、

しかも、彼女は、

私が持っていたサイン色紙を

ご自分から受け取り、

サインしてくださいました。


本当は、レコードを買った人しか

サインはしてもらえないのに。💦

でも、周りのファンたちも、

とくに、モンクなど言わなくて、

真由美さんの優しさに

とても感動したものです。


その後、しばらくして、

真由美さんから、感激の

お返事を頂きました。


燕真由美

と、封筒に名前が書いてあります。


文面には、

歌手としての熱い情熱が書いてあり、

アイドルだけじゃなくて、

がんばっていることを感じたものです。


昨日の、

このシーンを見つけてくださったリリ友Nさんに

感謝です。


懐かしく、大切なリリーズ真由美さんとの

思い出です。


真由美ちゃん、ありがとうね。







🌻ひまわり美穂🌻