1才クラス、よちよちひまわり豊里クラス





Rちゃん、お休みです。





リクエストの手遊びやお歌を歌いました。





リトミック♪

このリトミック遊びの楽しさに気づくには
2歳クラスでもいつも数ヵ月から半年は時間を要します。





なのに、まだよちよちに参加して間もないKちゃん、 
即時反応リトミックを楽しんでケラケラ笑っていましたよ✨





小さいのに
もういろんな気付きスイッチ入ってるのかな♪ビックリ









とんぼのメガネ♪






カラフルセロファンのメガネをして
いつもと世界が変わったよ~🎵

Rくん、何を見つけたんだろー?






初参加のCちゃん、
たくさん刺激を受けて終わる頃にはクタクタ😣💦💦💦




お友達と取り替えっこしながら
色眼鏡を楽しみました!










人差し指を立てて『1才!』の指にして、
その先にノリを付けます。ヌリヌリ





ハサミの遊びも
おうちでたくさんしておいてね!






のり、途中でイヤになったんだけど↓
頑張って仕上げてました。




穏やか~に時間が過ぎる豊里よちよち。





上新庄よちよちと両方を体験してみて
新年度に備える母子が数組いらっしゃいます。
(相談も含め)





それいい考えですね!



  


利便性や雰囲気、
両方試せるのは 1ヶ月ごとの申し込み制である
よちよちひまわりならではです♪