《初めてのよどまちステーション ひまわり教室》

近々 2歳児さんが参加できる無料イベント、
楽しいお知らせが出来そうです口笛





一回体験参加してみたかったけど
勇気がなかったママさん、
ブログをチェックしていてくださいね🎵






そして、
よちよちひまわり  と  通年ひまわり幼児教室。





全く別物ですので。。。お願い





よちよちひまわりは 音楽遊びリトミックが中心。





内容うんぬんより
単発で 親子ふれあい時間を楽しむもの。







通年ひまわり幼児教室のほうは
格段に
内容が充実しています。






ママさんの満足度が
全然 違います。。




通年ひまわり幼児教室は
一年を通してのクラスですので
常に先生たちと話し合いながら
子どもたちの発達の様子、
そのときの集中力を見ながら
臨機応変にも対応しています。






ひまわり先生たちと ママさんたちとの心の距離も
全然違います。。 ナカヨシラブラブ






来春、
よちよちひまわりから通年ひまわりに移籍する皆様、
お楽しみにしていてくださいね!







前置きが長くなりました。。。汗






よちよちひまわり11月、第2回。










ほっぺ~、と手遊びするFーちゃん。






歩きながらタンバリン上手にリトミックYくん。







うわー! ってママが笑顔になるから子どもも楽しい!Yくん。






あみぐるみのあおむしくんに大喜びEちゃん。






ペンも上手に扱えるようになってますね!Aちゃん。






タンバリンにも積極的に手が出るほどひまわり教室を楽しむように。。Kちゃん。





お歌絵本を楽しんだあと
絵の具もしました。






即時反応リトミックもみんな上手!!







今日  感動したこと。








今回初めて参加のYちゃん照れ





一斉保育、集団遊びの雰囲気に緊張するのか
先週もそうでしたが
今日もまた泣いちゃいました。。好






泣いているYちゃんを抱えたまま手遊び。。



でも
大好きな絵本や聞き馴染みのあるお歌などが出てくると
泣きながらもチラリあんぱんまん






それでも
お製作が始まり 絵の具の筆も持たず。。。



しばらくの間 ママが代わりに
絵の具お製作をしているのを静観。 ジー  目





みんなが終わる頃
ママ作  Yちゃんの分も仕上がりそう。






そのとき
やっと本人がヤル気におねがい




そのタイミングを逃さず
新しい台紙を持って
ママに さっと手渡すO先生。






(おー!さすがO先生、このタイミング逃さず よく見てるっ!)






はたで見ていて
(さあ、いまから台紙をさがして手渡そう)としていたひまわり先生、うなりました。。ニヤリニヤリ







台本通りに

・一人一枚ずつ渡して『仕上げましょう』
・製作終わったら『はい、おしまい』

ではなく。





全体をよーく観察、
そして、個人の状態を把握できてないと
なし得ないことです。









『活動する(終える)ために活動している』のではなく

『子どもが活動が楽しめる』ように

工夫、配慮、
そして観察、
臨機応変な対応。



さすがでした。







よちよちひまわり、来週はお休みで再来週です。





よちよち12月生は満席になりました。






ありがとうございました。