先日の親を怒らせてしまった帰りに寄ったのですが

こういうちょっとした気持ちがとっても和んだりする☺︎

ありがとうスターバックスの方々。


発達障害と分かってからというものの

いや、その前からもか。

わたしは検索魔である昇天。(良くないよね…泣き笑い


そんな中で気になる記事を見つけた。(※kaienの「人の話がすぐに理解できない」という記事です)


【発達障害者に『通訳』してくれるような存在の人がいてくれたら、非常に心強い】というもの。

確かにひらめきひらめき電球ありがたい!!と思う反面、そんな面倒を請け負ってくれる人なんているのだろうか…と思ってしまった。

(みんな自分の仕事があるのに…


わたしは「理解力が他の人と比べると劣っている」と自覚している。


これまでにも

職場でせっかく良き人が色々とアドバイスをくれても

なかなか上手くできず、もどかしく、悔しい思いを沢山した。

教えてくれた人に対しても申し訳なさでいっぱいだった。

なかなか成長しないし、見切りをつけられてもおかしくないと思い

これ以上迷惑かけられないと勝手に萎縮してしまって動けなくなっていたこともある。。

(結局、いいから動けと怒られるんだけどね泣き笑い笑)


口頭での説明が長くなってくると、キャパがないので前半言われたことはどんどん流れていってしまうし昇天

相手がだいぶ噛み砕いて説明してくれないと理解できなかったりする。。

想像力も弱いらしい。無気力

全体像を把握するのも苦手だ。

会議などでも1人ついていけていない時が実はある昇天(誤魔化すけど…あせる


じゃぁどうするか。

自分なりにも対策を考えて実行するのは勿論だが

それだけで何とかなるなら困らないわけで…


自分の対策だけで何とかならないからどうするかってことなのよね昇天


それがズバリ!!

【自分の理解力の足りないさ(自己処理)を、外付けハードディスクのように他者にお願いし、通訳してもらうのはどうか。】ということのようだ。

そのような人が身近にいてサポートしてくれるんならお願いしたい。


でも、それは障がい者枠のお話だろうか…☺︎

配慮事項だよね…?

例えば、

「一度の説明だとわからないことがあるので、確認する質問をすることがあります」とか


一般枠での復職を希望しているわたしも言っていいのかな…☺︎


というか

通訳って個人的にお願いするのかな…?

いや、そんなん嫌がられるよね驚き 怖すぎる…無気力

特定の人じゃなくて、みんなに負担ない範囲でフォローしてもらえると助かりますって感じで伝えるのかなひらめき電球

気になる。。人それぞれなのかもしれないけど。


でも、別に「通訳になってください🙌」ってお願いするのではなくて

そうやって伝えることによって

苦手をフォローしてもらえる。


[理解力がない]だから[こういう時に困ります][迷惑かけるかもですごめんなさい!って思っている]ことをわかってもらえている方が

質問しても、「仕方ないな〜噛み砕いて教えまっせ!」って思ってもらえたり、

何度も聞いてしまった時に、「あーもううんざり、いい加減にしてよ!!」となりにくい、ということなのかもしれない。


考えてみるとわたし、今すでにお世話、迷惑かけまくりな先輩がいる。

発達障害ってことを、私自身もその先輩もわかってなかったから

お互いに「なんでできないんじゃーばかもーん泣き笑いあせる」みたいになってたけど

今のわたしにとって、その先輩はすでに通訳に近いことを担ってくれているんだなぁ。

さぞ面倒だっただろうに。とてもありがたい。


改めて、

最初から「発達障害で、こういう特性があるのでこういう時はこうしてもらえると助かります」って言えてたら

お互いにやりやすかったとは思う☺︎

だってアドバイスや指示も変わってくるだろうし

怒る労力をかけずに済むことだって多かったはずだ。


何のために、特性を理解して配慮事項を伝えるのか。


自身だけでなく

職場の人を含めてお互いに仕事しやすくするため。


だから、やっぱり自己理解も

配慮事項をまとめておくことも大事なんだね☺︎


復職できるのかもまだわからないけど

わたしの場合、苦手もりもりで、伝えないことによる障害が多そうだから泣き笑い

どういう復職(または転職であれ)、配慮事項は伝えておく方がお互いのために良さそうだなぁと気づけましたチューリップ黄


それできっと

そうやって配慮してくれる近くの人がいつの間にか『通訳』の役割を担ってくれていたとか

そういう存在ができたとしたら

それは本当にありがたいことだなぁと思いましたニコニコ{emoji:チューリップピンク}