●約束の時間に帰ってこない… | (休業中)「子供の勉強これでいいの?」頑張るママを応援します☆

(休業中)「子供の勉強これでいいの?」頑張るママを応援します☆

小学生の勉強方法や勉強のコツ
家庭学習のポイント等について
現役小学生ママ&現役教員の視点で
綴っています。
実際に自分が大変だ思うこと
ママたちが悩みそうなこと
ママ友からよく聞く悩みをヒントに
頑張るママや悩めるママを応援します。


ご訪問ありがとうございます

「子供の勉強これでいいの?」
家事に育児に忙しいママたちを
サポートする「ひまわり」です
(*^ー^)ノ

子供が約束の時間になっても帰ってこない

そんな時

ママとしては
とっても
とっても
腹がたちます゛(`ヘ´#)



遅く帰ってきた
子供を
怒る(゙ `-´)/

叱り飛ばし
次からは
約束を守るようにと

にらみつけて
怒鳴りつけて
約束させるΣ\( ̄ー ̄;)



なんか違いませんか?

怒りたいんですか?
腹が立っているんですか?

子供が
約束の時間に
帰ってこないとき
腹が立つ!
というのは

本当は
みせかけの感情で
その奥にある
本当の感情は
なんですか?












「心配」

ではありませんか?




怒ってしまうと
子供って
「愛してくれてるから怒ってくれてるんだ」
「僕のこと愛してくれてる~」
「僕のこと心配してくれてる~」
なんて
考えるわけありません


怒っても
ママの心配は
1mmも伝わりません

だから
「お母さんがうるさいから帰る」

変な理由で
行動するようになるんです



怒るのではなく

心配していること

ちゃんと伝えましょう
小学生になれば
理解してくれますよ




約束の時間になって
帰ってこないということは

どこかで事故にあってるのではないか…
誰かに連れ去られたんじゃないか…
そう考えてしまうこと

そして
いつも約束を守る子だったら
もし帰ってこなかったら
すぐにお巡りさんに捜してもらえるけど

いつも約束を守っていない子だったら
本当に事故にあったとしても
お母さんはすぐに
お巡りさんに捜してほしいと
お願いしないかもしれない
ということ

本当に
何かあった時に
すぐに捜したいと思っていること

を伝えます


もしも
あなたが
いなくなったら悲しいということを
きちんと
伝えましょう

見せかけの感情の怒りの下にある
ママの本音を伝えなくちゃ

子供には
伝わりません( ̄∇ ̄+)