札幌市内のホテルへ。チェックインして、少し休憩して、藻岩山展望台に夜景を見に行きました!

18時過ぎてたのですが、小樽でメロンやお菓子やとうもろこしを食べ歩いたので、夕飯は後回しにすることに。

これが後々えらいことになります…

向かってる車の中で、ご飯屋さん着いた?と何度も聞いてたから、出発からお腹空いてたみたい…

私が藻岩山へ行ったのは10年前でした。ロープウェーはあったけど、そこまで整備されてなく、人も少なかったので、何も考えてなかったんですが、2015年に新日本三大夜景に選ばれたんだって!知らんかった!!

で、藻岩山に着いたらモーリー乗り場?に行列!!

並んでる時に娘が、再度、ご飯屋さんは?お腹空いた!とやや強めに言ってきた。

ご飯はまだよ。先にお散歩してからね。

と言うと、やや愚図る。

20分くらい待ったかな?モーリーに乗って、藻岩山展望台へ到着。そしたらレストランあってカレーの看板を発見。

娘がカレー食べると騒ぐ。

レストランは満席で入れなくて、とりあえずお菓子で落ち着いてもらうことに。

いつもなら落ち着くんやけど、夜景見ながらも、お腹空いた!カレー食べる!と号泣。

私は夜景見たいし、写真撮りたいし、娘も騒ぐし、えらいことになりました…

とりあえず記念撮影だけ。
{46ADA6FD-EDDC-43B1-BFF3-9D5966FDB5F1}
ここでは無事笑顔!その後もお腹空いた!ご飯食べたい!とカップルのムードぶち壊してごめんなさい。
{6C414CD7-F74D-476D-950A-323007F8E193}
夜景じっくり見たかったけど、すぐ撤収(^_^;)
売店にパニーニが売ってたので、娘に食べさせることに。

食べる食べる!

ごめんね、そこまでお腹空いてるとは…

そして、大人もお腹空いてて、すすきのへ味噌ラーメン食べに行きました。なんと、すすきの周辺のコインパーキングが満車で全滅。空きを見つけて停めようとすると、先を越されるという事件が3回もあり…15分以上グルグル。
仕方ないのでホテルに戻り、車を駐車してから、タクシーで再度すすきのへ。かなりのタイムロス。

やっとこさラーメン屋に着いたと思ったらまさかの行列…30分以上待ったかも…
座れた時刻は21時過ぎてました。

娘は眠い、大人は腹ペコ。雪風にて濃厚味噌ラーメン。
{97DF77C6-7139-4712-90FE-B4611FFECCE9}
腹ペコに染み渡る。美味しいけど濃い。ラーメンよりも気に入ったのが餃子。おかわりしました。
{9061F494-E232-4457-AF00-D01C50921207}
ホテルに戻り、娘が楽しみにしていた大浴場へ。22時になってました。娘よ、こんな遅くなってごめんねー

翌日は旭山動物園へ行くし、早起きやし、焦る!こうして、大波乱な二日目終了。