寿司屋で騙され、気を取り直して、小樽観光。
メインの小樽運河。クルージングもあったけど、しませんでした。歩いただけ。
{E6F62FE1-9C89-4E5F-B43D-D2AE3E7CF80A}
焼きとうもろこしで休憩。甘くてジューシー。
{C0A4F085-1B60-4AB8-837A-9850F1E09E5D}
北一ガラスや小樽ガラスの店を見つつ、六花亭、北菓楼、ルタオを見ました。

どこの店も外国人観光でいっぱい!
六花亭で買いたかったけど、行列で諦めました。

北菓楼でスイーツタイム。
{C365AB35-AAC0-45B4-A577-6C143BE4D244}
ソフトクリームとバウムクーヘン、パンプキンシュークリームを。どれもこれも美味しかった。お土産にも買えば良かったな。

そして、大事件の娘失踪事件…ルタオで起きました。ルタオに入る前、可愛い椅子があって、気に入って座ってました。
{D135A7F8-87DB-4DBB-9B90-6C74411347D4}
お店に入ろうと誘うも、娘は椅子で待っとくと言う。さすがに置いていく訳にも行かず、私だけ店内へ。旦那は娘と待ってたのですが、途中で抱っこして無理やっこ連れて来たみたい。

私は試食してて、旦那も試食始め、娘は旦那の近くにいたはず。

なんですが、しばらくして、娘がいないことに気付きました。

旦那に、娘は?と聞くも、え?ここにおったはずやけど…とわからず。何でみてくれてないとよー!と責めるわけにもいかず、とにかく探しました。

近くにいるはずと、名前を呼ぶも、耳を澄ますも娘の気配なし。店内回って、エスカレーターで二階に上ったかも?と探すもいない。

入って来た入り口は階段上ってボタン式の自動ドアなので外にでれるはずないと思って探さず。

観光客が沢山いて、もしかして…と悪いことを考える。

入って来た入り口とは逆の入り口を見にいくもいない。

そしたら、旦那が抱っこして戻って来た!!

娘はボタン式の自動ドアを開け、外にあるお気に入りの赤の椅子に座ってたそう…しかも旦那に、ビックリした?と笑顔で話してたらしい。

とにかく無事で良かった( T_T)\(^-^ )

旦那といても、常に娘にアンテナ張り巡らせておかねばと反省。観光地だから尚更。

小樽には5時間も滞在してました。何してた訳でもないけど(^_^;)
{F92C8A3E-33B8-4FEA-A553-3F95E8D80255}
小樽を出て、札幌のホテルにチェックインします。