先週、仕事を早退して、ついに、不妊治療部門がある婦人科デビューしました!!


人気の病院みたいで、院長は二ヶ月待ちでした…なので、別の女性の先生にしたんですが、それでも一ヶ月待ちました。いやー長かったキリン


一気に色んな検査をしてもらえるかと思ってたんですが、一ヶ月に渡って、検査をするんですね~知りませんでしたあせる


とりあえず、排卵前だったようで、卵胞のエコー検査とクラミジア検査をしました。


で、いきなり翌日にフナーテスト。フナーテストって何のこっちゃ?!って思ってたんですが、営み後の検査なんですねあせる子宮内膜がどんな状態になっているのか、おたまじゃくしが元気に動いているかを検査するそうで、営み後、12時間以内に病院に検査に行かないといけないってあせる


うちら夫婦は23時には就寝しますぐぅぐぅってことは、22時に営み、朝9時には病院に行くのがベスト。でもね、病院は10時からしか開いてない。しかも、平日仕事なので、昼休みに抜け出して、病院に行くしかないから、12時予約から逆算すると、0時に営み…


うちら夫婦、0時前に眠くなって断念しました。


で、朝の挑戦することにしたんですが、見事に寝坊…あせる


フナーテスト、受けれずでした(笑)なんてこった。


初っ端からやらかしましたね…


フナーテストは次回に持ち越しなので、次は黄体ホルモン検査です。基礎体温の高温期7日目に血液検査するそうです。これはちゃんと予約出来たので、安心。


一個ずつ、焦らずに、取り組んでいきますチョキ




税理士 福岡 写真修正 写真加工