今日も暖かい日でありました。

2週間後には、3月に入っているのですね。

 

 

ひまわり受験サポートは、幼稚園受験・小学校受験を考えていらっしゃるご両親様へのサポートを行っております。

 

願書添削,模擬面接,受験相談がメインとなっておりますが、昨年の合格者の方の感想をご参考になさってください。

 

 

---------------------------

 

 先生方のところに娘とご相談にあがったのは、春先だったように思います。

 

 はじめての子供の幼稚園受験でこれから取りかかる願書がまったく書ける気がしておらず、不安を胸に小さい我が子を抱っこし、お話を伺いにいったことを覚えています。

 

 気構えてしまっていた願書だったのですが、どのようなことを書いていった方が良いか、いつも具体的なアドバイスを頂けたので、先生とのメールでの添削作業は交換日記のように楽しみながら一園、一園進めることができました。

添削において、表現方法や細かなニュアンスが、私では考えつかないようなお言葉を添えて頂いていたり、、、最終的にはとても温かみのある我が家らしいものが出来上がりました。

 

また、日々の受験生活では、お教室選びや模試について色々とご相談に乗って頂けたことも大変心強く、本番前にお電話下さった内容は親子面接でとてもいい方向に働いたかと存じます。

 

 面接練習も本番を意識し、練習の中で答えを一緒に考えて下さったり、ありがとうございました。

 

 振り返ると、幼稚園受験は子どものできるできないに目を向けるのでなく、母親のメンタルを穏やかに、柔らかく、仲の良い親子関係を日々築くことが大切だったと思います。これから受験を控えるお母さまは、不安の中スタートすると思いますが、一人で悩んでしまう願書書きや相談事など、サポート頂ける先生方の力をお借りして、少しでも子供に笑顔で接する時間を増やして頂き、前向きに悔いの残らない受験にしてほしいと思います。

 

 最後になりますが、親子共々大変お世話になりました。いつも優しく迎えて下さる先生方には感謝してもしきれないぐらいです。

 

 有り難うございました。

 

参考

ホームページ 合格者の声,感想を更新しました

新型コロナウィルスに対する思い

 

 

 

 

 

幼稚園・小学校受験の相談、願書・面接指導の会です。

所在地は、文京区です。メール相談が充実しているため、受験塾に通わなくても、また現在通われている塾では詳しく聞くことができないことなどの、相談のみのご対応もいたします。また、関係者でなくても、雙葉、東洋英和、白百合等に、また、国立(筑波大附属、お茶の水、学芸大附属4校)など、幼稚園・小学校に多数合格をいただいております。

編入試験の対策も行います。

海外からのご相談にも、ご対応させていただきます。英語対応スタッフもおります。

 

 【お問合せ】 

himawari2008juken@yahoo.co.jp

TEL&FAX 03-3941-9232

       HP https://himawari2008.jimdo.com/

         ひまわり受験サポート Facebook