ファションブランドのベイクルーズグループが運営する
デリカテッセン「CITY SHOP(シティショップ)」。
南青山の一角、お洋服屋さんと同じ建物の1階にありました。
11月26日、初訪店。
 
15種類のデリから5種を選べる「5デリプレート」を注文。
ドリンクのおかわり自由がうれしい(ランチタイム限定)。
 

 

手前が私。向こう側は友人のチョイス。
 

 

 

 

 
選んだデリの説明書きを写真に撮っていいですか〜?と
店員さんに尋ねたら、いいですよ〜!とのことだったので、
5種類撮影させてもらいました。
 
 
このリンゴとケールのサラダ、
オーダーする場所で一番最初に目に入ることもあってか、
人気でした。
 
リンゴとケールの組み合わせはおいしいので
私も自宅でやりますが、
シラチャードレッシングというのは初めて。
 
ちょっとエスニックでおいしかった。
イカのしっかりした歯ごたえが、たまらな〜いラブ
 
 
 
ビーツをどんなふうにあしらっているのか
見たかったのもあって、これをチョイス。
クスクスといい感じにからんで、
食べやすさがアップしている感じ。
 
みかんを「焼く」というのが新鮮。
私は知らなかったけど、ググってみたら、
「焼きミカン」ってたくさん出てきました。
 
加熱することで栄養が凝縮される、旨味がアップする、
など書かれていましたが、、、どうなんだろう。
まぁ、甘みは増すような気はするけれどビックリマーク
 
 
 
そして、これが、今回5種類の中でいちばん美味しかったラブ
ピンクグレープフルーツがさりげなく良い仕事をしていると
お見受け!!
 
バルサミコクリームというのは初体験のような気がしたけど、
バルサミコ酢を煮詰めてクリーム状にしたものとのことで、
で、あれば、たぶん外食のときとか
何らかのタイミングで食べてはいるかな。
 
でも、こうしてちょっと変わった組み合わせであえると
いつものサラダもランクアップしてとても良さげ。
バルサミコクリーム、さっそく買わなくちゃ!!
 
イチゴの赤と豆腐の白、彩も美しく、、、
味もとても気に入りまして。
近々、家で再現してみたいです
 
 
 
ハーフカットのアボカドに
ピータンやザーサイ、パクチーなどが載って中華風。
こちらもたいへん好みの味でした。
 
 
 
具材自体は珍しいものではないのに、
なんだかちょっとオシャレな味に感じるのは
やっぱり調味料なんだなぁと実感。
 
パラパラと散らされていたケッパーが
口に入れたときに味のポイントになってました。

 

悩んで選んだ5種。

今日の気分&体調にぴったりで満足口笛

 

他のもみな美味しそうで、、、ぜんぶ食べてみたい。

そう思わせるメニュー構成でした。

 

また行かなくては。。。笑い泣き

 

たまに15種類の中身も変わるようで、、、

 

変わる前に、今のバリエーションを食べに、

やっぱり、また行かなくては。。。笑い泣き

 

 
CITY SHOP 青山店
東京都港区南青山5-4-41 1F