5歳になって、改めて息子の成長したとこって、

どんなとこかな?と考えてみた。


小さい頃と違って、これができるようになった!

みたいのってなかなかないんだけど、

5歳の息子の今をまとめてみました。



  遊び


ひらめき電球好きな遊び:工作大好き!

もう工作が好き過ぎて、ほぼ毎日、何かしら作っています。

お菓子の空き箱やダンボールなとを使って、色んなガラクタ…いや、作品!を作っています。

朝起きたらまず工作で1作品、それ持って園に行ったり汗とかもしょっちゅうで、園でも工作は大好きみたい。

とにかく息子のガラクタ作品で、一瞬で家が溢れかえりますガーン

定期的に、いるもの、いらないもの、捨てさせてますが、とにかく多すぎネガティブ

でもきっと息子の成長に良いだろうと思うので、めいっぱいやらせてます。


あと、家の中に、息子の工作みたいなもので、色んな仕掛けを設置されてます、笑

(大抵マイクラの何か、みたいなやつ汗)


3歳くらいから工作は大好きなんですが、全く熱は冷めやらず、おかげでハサミの使い方もとても上手ですし、何やら自分の感性で集中して作っています。

色んな発想があって面白いな〜と感じます。



ひらめき電球好きな遊び:折り紙もわりと上手

ファイヤースティックで、

「ゆーちゅーぶで、しゅりけんのつくりかたがみたい!」

と言って、自分で見ながら手裏剣作ってます。

手裏剣の作り方を覚えて、1人でササッと作れるようになりました。



ひらめき電球虫が好き

アゲハ蝶を幼虫から育てたり、スズムシ飼ったりしています。

ま、ほぼ世話するのは私ですけどね。

でも先日、幼虫から飼ったナミアゲハ、羽化する瞬間まで見ることができました。

羽化しそうな感じがしたので、幼稚園休んでじっくり一緒に観察しました。



ひらめき電球お友達と〇〇した、が増えたかな?
園での事を話してくれる中に、お友達の名前が出てくる事が増えた気がします。
とはいえ、ほんと情報が少なすぎて泣
今日、何した?って聞いても、わすれたーとか言われる事もよくあり…
後日、先生から、こんな事をやりました、なんて聞いて、初めて知る事も泣くうさぎ
もうちょっと話してくれたらな〜って思うんですけどね。

f


  運動面


運動はあんまり得意ではないかな?と思う。

同年代の活発な、運動神経の良い子みたいには出来ない事が多いように見える。

例えば鉄棒で、他の子が前回りとかやってるのをみるけど、息子はまだ全然です。怖くてやろうともしない。何でも慎重派。

足もあまり早くない。


クラスのお友達が通っている体操教室やスイミング、やってみる?と聞くと、やらない!と言う。

どうして?と聞くと、だっていろんなことやらなきゃいけないでしょ、と答える汗



ひらめき電球できるようになった事

年中さんになり、園にあるアスレチックの上から、登り棒を伝って降りる事が出来るようになっていた。(前はできなかった)



  生活


ほんとつい最近まで、お風呂でシャンプーから体洗いまで、私がぜーんぶやってあげてたんです。


それが…


ひらめき電球頭が自分で洗えるようになった

自分でシャンプーして、シャワーで流して、とやれるようになった。


ひらめき電球体も自分で洗えるようになった(背中以外)


どちらも、できるようになったというより、

自分から、自分で洗う!と言い出した事が、何よりの成長かなと思います。

とはいえ、やはりまだちゃんと洗えているか心配なので、仕上げ洗いはさせてもらってます。

(1人で全部洗うのは、まだ気が乗る日だけ)


入浴時の洗顔(泡洗顔)は、まだ私がやっていますが、朝の水だけの洗顔は、一応自分でやれています。ビタビタだけど、笑



ひらめき電球夜泣きはまだ、たまーにある

小さい頃は、もうほんと、夜泣きというか、もはや夜暴れレベルに凄かった息子。
今はずいぶん無くなりましたが、まだ時々夜泣きすることもあります。


  学習面


ひらめき電球ひらがなが書けるようになった。

これは5歳になって、ってわけではないけど、

ここ最近で、見本とか見なくても自分で書いたりできるようになったように思います。

やっぱりくもん効果かな?

あと、簡単な漢字(人、火、水、木、本、など)に興味を持ち、見よう見まねで書こうとする。

(教えてはいないけど、自分で興味を持って、聞いてくる感じ。)


七夕の短冊、自分でこんな事を書きました。





「パパより、将棋が強くなりますように」


ぼくは、藤井聡太みたいになる!

って言ってくれてるので、

これからに期待したいです、笑


まだ駒の動かし方しか、わかってないんですけどねチュー



ひらめき電球習い事のくもん(国語、算数)

年中さんの4月より始める。

教室での態度はとても真面目。

集中してきちんと取り組んでいます。

ちょっと厳しい先生なのですが、息子はすごく頑張ってやる子、と褒めてもらってる。

(私は教室の後ろで見学しながら待っています)

出された宿題は全部やっていきたいという気持ちが強い。

進捗度合いは、現在、国語 2A、算数3Aです。

算数は、ひたすら➕1をやり続けるあせる







ひらめき電球ピアノ教室に入る


これはもう…未知数です汗うさぎ




5歳になった息子の今は、こんな感じです。